最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

トップページ | 2005年7月 »

2005年6月30日 (木)

マキタ エンジン刈払機

本日ご紹介するのはマキタ エンジン刈払機です。
楽らくスタートを採用し始動が楽になりました。
環境にやさしい4ストロークエンジンの機種もあります。
ナイロンカッター、チップソーカッターどちらも使えます。
機種はMEM263,MEM303,MEM302R,MEM201,MEM212
MEM232,MEM262,MEM230,MEM257,MEM217,MEM425
と多機種を取り揃えております。
とくにMEM262Nがナイロンカッター付で格安で販売して
おります。

2005年6月29日 (水)

マキタ 電動草刈機

本日ご紹介するのはマキタ 電動草刈機です。
ナイロンコードを使った手軽な刈払機です。
庭木や縁石などを傷つけずに草刈出来ます。
電源は家庭用の100vとバッテリ式のコードレス
タイプもございます。機種はUM252,UM1600,
UM161DW,WM161D,UM3520,UM2320です。

2005年6月28日 (火)

マキタ 芝生バリカン

本日ご紹介するのはマキタ 芝生バリカンです。
芝生のお手入れには欠かせないバリカンです。
従来は葉汁やヤニが付き易かった切刃を特殊
コーティングにより保護、錆にも強くなりました。
特許ベースプレームの採用で刃を保護し、軽快な
作業が行えます。機種はMUM102,MUM162,UM1040D
があります。

2005年6月25日 (土)

マキタ 生垣バリカン

本日ご紹介するのはマキタ 生垣バリカンです。
刃に特殊コーティングを施し、ヤニや錆に強くなりました。
デザインも一新しとてもカッコ良くなりました。
バリカン刃の長さで300ミリ、350ミリ、360ミリ、
400ミリと豊富です。他にもエンジン式があります。
機種はMUH303G,MUH303R,MUH353G,MUH353R
MUH304G,MUH304R,MUH363G,MUH363R
MUH203WMUH401SP,MUH461SP,MUH402,MUH462
UH4500,UH6300,EH451,EH562,EH563など。

2005年6月24日 (金)

エビス ルーペ

本日ご紹介するのはエビス ルーペ&リバイスグラスです。
ルーペは通常丸いものですが、非球面レンズを採用した四角いルーペです。
像のひずみが少なく綺麗な拡大像を見ることが出来ます。倍率は5倍と
なっております。
リバイスグラスは老眼鏡で各度数があり、レンズ面を下にしてもキズが
つきにくい構造になっております。
その他にはブックルーペ(フレネルレンズ採用薄型)もございます。

2005年6月23日 (木)

エビス 水平器用 気泡管

本日ご紹介するのは、水平器の心臓部である気泡管です。
お客様の機器にレベルを簡単に設置できます。
種類としては円柱気泡管、キーホルダー気泡管
角型気泡管、丸気泡管、つば付丸気泡管などがございます。

2005年6月22日 (水)

エビス G-レベル

本日ご紹介するのはエビス Gレベルです。
Gプロテクターが特徴で、6本線気泡管を採用し1/100(1分)勾配
2/100(2分)勾配を見ることが出来ます。また垂直用ミラーの採用で
垂直気泡管を正面から見ることが出来ます。マグネット付はもちろん
測定基準面のV溝加工によりパイプ測定にも対応出来ます。
気泡管には調整ネジがついており精度の維持が簡単に行えます。
後半のページにはアルミスーパーレベル、ベーシックレベル、
磁石付レベル、45°付レベルもご覧いただけます。

2005年6月20日 (月)

エビス 各種レベル

本日御紹介するのは一般的なレベル類です。
マグネット付やコンパクトタイプなど各種取り揃えております。
ベースレベル、スライダーレベル、ハンディレベル、ディレクターレベル
プラスチックレベル、ファインダーレベル、アーバンレベル、トレンディレベル
キューブレベル、ポケットレベル、スケールクリップレベル、カードレベル
チェックレベル、アイデアルレベル等ございます。

良く売れてるのはハンディレベルです。全長100ミリのコンパクトタイプです。
変ったところではカードレベルでなんと厚さ4ミリの水平器です。

ホームページはこちらからどうぞ エビス 各種レベル

2005年6月17日 (金)

エビス マスレベル

本日ご紹介するのは、マスレベル勾配レベルポストレベルです。
メーターボックスや排水マスなどの水平を見るのがマスレベルです。
給水、下水配管などの勾配を見るのがスロープレベルです。
小型の物から500ミリまで揃っています。
ポストレベルは柱の垂直を見る物で、鉛直出しが簡単に行えます。
ホームページはこちらからどうぞエビス マスレベル

2005年6月15日 (水)

スタート

初めまして。
よいよ当社もブログを始めることにいたしました。
このブログはホームページで紹介しております商品の
情報を提供することを目的とします。
どんどん更新して行こうと思いますのでよろしくお願い申し上げます。

トップページ | 2005年7月 »