最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« マジックソーシリーズ | トップページ | エヌバット P−QCアンカー »

2014年9月26日 (金)

エヌバット QCアンカー

おはようございます。北海道釧路市でねじと工具を販売しています丸甲金物株式会社の木元です。

いつも当社のブログをご覧いただきましてありがとうございます。

本日ご紹介するのはエヌバットQCアンカー です。

お問い合わせはこちらへ お問い合わせ送信フォーム
丸甲金物(株)のホームページはこちら 丸甲金物.com

下のカタログをクリックしますと、カタログが大きくなります。

エヌパット QCアンカーQuality Control Anchor・懸垂物の取り付けに最適・アンカー強度が均一で確実な作業ができます! ・工期短縮、施工費の低減!・作業は非常に簡単。アンカーを穴に差し込み、インパクトレンチで回転させるだけ。・習熟を要せず、また大幅な時間短縮により施工費の節減が可能。・今までは施工不可能な場所でも対応可能・施工場所付近に障害物があっても、延長ロッド(別売り)により、簡単に完全施工ができる。製品特徴QCアンカーは、おねじ型の締付け方式の懸垂物取り付け用アンカーとして開発されました。所定のアンカー強度が発現した時点でQCプラグが自動的に破断して締込み完了を確認できる。カラーチップの突出によって、吊りボルトのねじ込み完了を確認できる。という、従来のものと比べても大きな特徴を持っています。この確認作業(施工管理)は離れた場所からでも目視確認が可能であり、しかも電動工具による締付けにより、飛躍的に作業を容易にするとともに時間の短縮に寄与します。 国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)登録済  #QCアンカー #エヌパット #丸甲金物

« マジックソーシリーズ | トップページ | エヌバット P−QCアンカー »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マジックソーシリーズ | トップページ | エヌバット P−QCアンカー »