最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 商品情報の掲載を止めます。 | トップページ | 針金の太さと長さの関係 »

2014年11月30日 (日)

エクスマセミナー坪井さんの話を聞いて思ったこと

こんばんはFMくしろを聞きながらの書いています。
さて、11月25日釧路プリンスホテルで開催されたエクスマセミナー

「人が集まる!ビジネスシナリオの作り方~それって誰が嬉しいの?~」

Fullsizerender_3

TOSBOI STUDIO 代表 
坪井 秀樹 氏

のLiveを聞いて、ビジネスのヒントは過去にあると......

最近仕事に対してワクワク、ドキドキしていない自分が居ることにうすうす氣付いていたのですが、時間に追われて、仕事は流れ作業のようにこなすだけでした。

で、この機会に自分の過去を振り返ってみたいと思います。

小学校
のころ工作が大好きでした。

金物屋といいうこともあって、道具は使い放題!!笑

というのも、浅吉じいちゃんは板金が出来る人で、煙突などを作っていたのを覚えています。

その道具がまた面白くて、

鉄板を湾曲させる道具 3本ロール

折り曲げる道具 バッタ (はぜ折り機)

を悪戯してよく怒られていました。

そのころから「ものづくり」が好きで、その道具がもっと好きだったんですね。
そういう環境にいたわけです。
さて、そんな私がどんな道に進んだのかは次回に続きます。

« 商品情報の掲載を止めます。 | トップページ | 針金の太さと長さの関係 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 商品情報の掲載を止めます。 | トップページ | 針金の太さと長さの関係 »