最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 筆記用具も定番です。 | トップページ | アーク溶接棒(一部)1本ずつ販売しています。 »

2015年2月16日 (月)

包丁をお祝いに贈るのは良いことなんです

今朝は+気温の釧路です。春が近づいてきたのでしょうか?

あっこんにちは北海道釧路市ねじと工具の丸甲金物(株)木元章義です。

2/13に中野特殊刃物工業株式会社中野社長とお話しさせて頂いて、驚いたのは

包丁を結婚、母の日などのお祝いに贈るのは良いことなんですよ、ということ。

それは、邪気を切る、未来を切り開くと言う意味を持ちます。

それでも縁を切るとか縁起が悪いとお考えの方は、

「水」と書いた紙をのし紙下に入れてください。

なぜ「水」なのか?






想像してください。






それは、包丁で唯一切れない物だからです。






包丁はそうそう取り替える物では無いですよね。

ですので、多少値は張りますが、良い物を購入されることをお勧めします。

ただお店から良い物ですと紹介された物では無く、

包丁のことを知り尽くした中野さんのような方が選んだ物が良いと思います。

1104545_5d6196ce4d_toppage_image

今回、中野由唱社長が精魂込めて研ぎ上げた包丁を購入しました。

まだ届いていませんが、その切れ味は異次元だそうです。

全国からその包丁に魅せられて購入される方が多数おられるそうです。

届いたら、レポートしますね。

#丸甲金物 #中野特殊刃物工業 #中野由唱 #包丁研ぎ #釧路市 #ねじと工具 #木元章義




ねじと工具の丸甲金物株式会社 木元章義

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

« 筆記用具も定番です。 | トップページ | アーク溶接棒(一部)1本ずつ販売しています。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 筆記用具も定番です。 | トップページ | アーク溶接棒(一部)1本ずつ販売しています。 »