最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« グリースニップルってご存じですか? | トップページ | マスクライトテープの使い方が判った! »

2015年2月20日 (金)

マキタフェアの案内が届きました。

今日は風が強いですね。気温はプラスなので、春近しという感じですが

釧路は春 卒業式、入学式の頃に雪が降り、寒かったなあと

記憶している方が多いと思います。ご機嫌いかがでしょうか?

あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の丸甲金物(株)木元章義です。



電動工具のマキタから、春のマキタフェアの案内が届きました。

ただお知らせするだけでは面白くないので

私なりのフェア利用方法を伝授しましょう~

Img_1611

普段電動工具を使っていて、新製品が出ると、欲しいなあと思うけど

今のもあるしなぁ~と悩んでいるあなた!!



そう簡単にヨシ!買い換えようとはならないですよね。



うんうん。



そんなとき、今回のフェアを利用するチャンスを逃す手は無いですよ。



と言うのは、好きなだけ欲しい機種(展示されていればですが)を

見て、触れて、動かすことが出来る最高のチャンスなんです。



何万円もする電動工具をそう簡単には実機テストできませんよね。



カタログだけでは、なかなか新しい機種の感触や性能を実感できません。



それを体験できるのが、年二回のマキタフェアなんです。



またメーカーも、お客様の感想を聞きたがっています。

これは新機種の開発にとても重要で、もしかしたらあなたの意見が取り入れられるかも!!



買う買わないは別として、メーカーを育てる?(偉そうかな?)

大きな氣持でフェアに行ってみてください?



チラシは店頭にありますので、ご自由にお持ち帰りください。



#マキタフェア #丸甲金物 #釧路市 #ねじと工具 #木元章義




ねじと工具の丸甲金物株式会社 木元章義

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

« グリースニップルってご存じですか? | トップページ | マスクライトテープの使い方が判った! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« グリースニップルってご存じですか? | トップページ | マスクライトテープの使い方が判った! »