最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« ドリルスクリューたくさん在庫あります。 | トップページ | セラミック製カッター替刃が発売になりました。 »

2015年3月17日 (火)

木ネジは進化し続ける!!

今日は曇りの釧路市です。

最低気温もマイナス一桁台になり、車の窓に張る霜も取れやすくなりましたね。

あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。



従来からの木ネジは、最近ほとんど販売していません。


最近の定番は「コーススレッド」通常「コース」と呼ばれる

木材用のねじが主流です。


今思うと、充電式インパクトドライバーの進化と共に、

広がってきたのではないでしょうか?


これまで、釘が使われていた部分が、

コーススレッドに置き換わってきたと思います。


特長としては木材が割れにくく、締結力が高いので、

釘と違い抜けてきて、木が浮くことも少ないですね。


コーススレッド↓も進化していますよ。

Img_1730

スリムタイプ↓

Img_1733

平頭タイプ↓

Img_1734

先割れタイプ↓

Img_1735

なべ頭タイプ↓

Img_1738

材質や、適用箇所に合わせたねじが登場しています。


当社の在庫の特長は、材質がステンレス304相当の

XM7を在庫しています。

Img_1737


単価は高くなりますが、ステンレスの中でも一番錆びにくいので

潮風の強い釧路には最適な材質です。


錆でお困りの場合は是非当社にご相談ください。もちろん1本から販売しています。


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング



#丸甲金物(株) #コーススレッド #コースウッド #ステンレス #スリムコーススレッド




ねじと工具の丸甲金物株式会社 木元章義

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

« ドリルスクリューたくさん在庫あります。 | トップページ | セラミック製カッター替刃が発売になりました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドリルスクリューたくさん在庫あります。 | トップページ | セラミック製カッター替刃が発売になりました。 »