最近のトラックバック

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 木ネジは進化し続ける!! | トップページ | ロングビットホルダーはこんなにあるよの巻 »

2015年3月18日 (水)

セラミック製カッター替刃が発売になりました。

今日は日差しも有り暖かくなりました釧路市です。気温8℃

これでさらに雪解けが進み、雪の山が小さくなって

車を運転するのにはとてもありがたいですね。

あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。



たまには、新製品を紹介します。



いままでカッター刃といえば、ほぼ鉄製で一部ステンレス製がありましたが

この度セラミック製のカッター替刃が登場しました。写真はL型

Img_1668

セラミックの特長はなんといっても硬度だと思います。

うたい文句では、「超永切れ」です。

たしかに金属と違い、へたりにくいのは想像できますね。



英国カトラ社の刃物の耐摩耗テスト(ISO 8442-5試験)において、

鉄製のカッター替刃に比べ25.5倍の耐摩耗性を示したと書かれています。



実際に刃先に触れてみましたが、鋭利さからすると、

未使用の鉄のカッター替刃の方が鋭利なような気がしました。



その他の特長は、錆びない、非磁性、耐薬品性です。

言わずと知れた、セラミックの基本的な性質ですね。



私的には「錆びない」のが魅力です。



鉄の刃ですと、どうしても錆びてしまって、品物を汚す可能性がありますし。



ただ、注意点として、セラミックは脆く折れやすいので、

刃を短く(1ピッチ)出してお使いくださいね~。



サイズは、L型とS型です。



↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング



#丸甲金物(株) #カッター替刃 #セラミック製 #フォーエバー




ねじと工具の丸甲金物株式会社 木元章義

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

« 木ネジは進化し続ける!! | トップページ | ロングビットホルダーはこんなにあるよの巻 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 木ネジは進化し続ける!! | トップページ | ロングビットホルダーはこんなにあるよの巻 »