くさび(クサビ)ってご存じですか?
今日は小雨ですね。
もっと降った方が路肩のホコリが流れてくれるのにと.....
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
くさび(クサビ)ってご存じですか?
殆どの人が記憶の中に存在しない物になってしまったのではないでしょうか?
どっこい今でも現役ですよ!!
木柄玄能の必需品!!
コレがなければ、始まらない!!
大げさ??
いえいえ、道具として使うためにこの小さな部品が絶対必要なんです。
手前から6個までが、玄能、ハンマー用
のこり3個が農耕用
変わったところで、筒になったクサビもあります。
玄能用は両面に溝が入っていますが、農耕用は片面になっています。
木柄に打ち込むときは鋸で溝を入れてから打ち込むと、木柄が割れないで済みます。
先日紹介した仮枠玄能は木のクサビとクロスして、この鉄のクサビが打ち込まれていました。
ガタをなくす工夫ですね。
★★今日の可能思考★★
選択とは、成果を掴み取る方向へ意思決定すること。
『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
#丸甲金物株式会社 #くさび #クサビ #可能思考
ねじと工具の丸甲金物株式会社 木元章義
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197
« チェンソーやすりってご存じですか? | トップページ | ジグソーブレードも進化した!! »
コメント