最近のトラックバック

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« エヌパット インサートアンカーってご存じですか? | トップページ | ロープの材質にこだわっていますか? »

2015年6月 5日 (金)

ネジロック剤はお使いですか?

涼しい、というより寒いですね。

今日は釧路市新橋大通商店街振興組合の理事会でした。商店街の活性化のために動きますよ~

あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


ネジロック剤はお使いですか?

Img_2648


イメージ的には「ネジロック=ロックタイト」でしょうか......


難しく言うと「嫌気性接着剤」。


空気が遮断されると、化学反応が起きて固まります。


普通、接着剤というと、溶剤が抜けて固まるタイプ、湿気で固まるタイプ、酸素で固まるタイプ、熱で固まるタイプなどがありますが、


ネジに使用するといつまでも固まりにくいので、ネジロック剤は特殊な仕様になっているわけです。


機械的な緩み止めナットと違い締めるときは普通のナット変わらないチカラでねじ締めが出来るのが良い点かな。


でもいちいち塗るのが面倒といえば、面倒でもあります。


そういう場合は、最初からネジにマイクロカプセルにネジロック剤が封止されて、ネジに適量塗布されたネジもあるにはありますが、標準品ではありません。


接着剤ですから、使用にあたっての注意点があります。


まず、よごれや、油分を落としてくださいね。油分があると接着力が弱くなります。


また、余りたくさん付けないでください。余ってはみ出た所は固まりません。


使用できるボルトのサイズはM20までとなっています。


完全硬化するまで、温度22℃で24時間必要ですので、使用するまでの時間を逆算して必要な養生時間を確保してくださいね。


釧路は寒いので、時間が余計にかかりますよ。メーカーのカタログをご覧になって検討してください。


あと注意書きで、気になったのは塗布するときノズルの先が金属に触れないでくださいと書かれています。


これは落とし穴です。だいたいネジにノズルをくっつけて塗布しますよね。ご注意ください。


常時在庫はスリーボンド、3M、ロックタイトの三社になります。

Img_2647


特にロックタイト品は10mlと小容量なので、一般の人も買いやすいと思います。

Img_2649


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

★★今日の可能思考★★


 平成27年6月5日(金曜日)

==============

 客観的に

==============

ときどき客観的に

自分をチェックしてみよう。


被害者になっていないか?


人のせいにしていないか?


環境のせいにしていないか?

--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


#丸甲金物株式会社 #ネジロック #スリーボンド #3M #ロックタイト #可能思考




この記事を書いた人

木元章義(ニックネームはまだ無い、笑)

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォロー ヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« エヌパット インサートアンカーってご存じですか? | トップページ | ロープの材質にこだわっていますか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« エヌパット インサートアンカーってご存じですか? | トップページ | ロープの材質にこだわっていますか? »