こんな巨大なピンセットもあるんです。
釧路にも夏が来ましたね~昼に車で移動していたら、外気温が24℃でした。
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
ピンセットといえばぁ
こんなタイプ?
あるいはこんなタイプ?
ですよね。
なんとこんな巨大なピンセットもあるんです。
何に使うのか?
今回、庭の草取りに大きいピンセットを取り寄せてくださいというお客様の依頼で取り寄せました。
なんと、全長300ミリ!!!
そういえば、鳥○いさんもこれくらいのピンセットを使っていた記憶があります。
材質はステンレス製。
錆びない、ある程度熱にも強いし、非磁性(完全ではない)などの特徴が有ります。
ピンセットは特に決まった用途はありません。あなたしだい。笑
物掴むための道具としてはとてもシンプルな道具ですね。
学校、病院、研究室、手では触れていけないところで大活躍しています。
特殊用途としては、チタン製、セラミック製、竹製、真鍮製、エンジニアリングプラスチック製などもあります。
ANEX さんに、たくさん種類がありますので、WEBページをご覧下さい。
どれも1本から取り寄せ可能です。
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
★★今日の可能思考★★
平成27年7月3日(金曜日)
==============
縁を活かす
==============
「小才は縁にあって縁に気づかず、
中才は縁に逢って縁を活かさず、
大才は袖触れ合う他生の縁もこれを活かす」
柳生家の家訓です。
縁は「人との縁」だけとは限りません。
「成長との縁」「可能性との縁」にも気づきましょう!
--------------
#丸甲金物株式会社
#ピンセット
#アネックス
#可能思考
★この記事を書いた人★
木元章義(ニックネームはまだ無い、笑)
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォロー ヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« 筒型ブラシってご存じですか? | トップページ | ズンギリボルトを切ったあとはコレ!! »
コメント