最近のトラックバック

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 我が社に冬が一足早くやってきました。 | トップページ | コレ何に使うでしょうか? »

2015年8月20日 (木)

空気調整器のしくみはご存じですか?

やっと晴れましたね。昨日の北海盆踊りは雨で途中で中止だったようです。

でも、空気が秋の気配。もう夏おわりなの?

あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


エアーツールのエア入口に直接取り付けるタイプの空気調整器


写真の品物は「トラスコ TAR-2PF」

Img_3191_2


どんな仕組みかご存じですか?


ボールバルブと同じ構造です。

Img_3193_2


回転する弁(この場合円柱)に横穴が空いる、単純な構造です。


その開度で、空気の流れを調整します。


これ実は、弁の開度と空気の流量が非線形(難しい!!)なんです。


非線形というのは、開ける角度と、空気の流量が比例しないということ。


ですので、少しずつ開けてゆくと、最初は流量が少ないのですが、あるところから急に流量が増えます。


二次関数曲線を思い出してもらえれば良いかと。


ですので、微妙な調整は難しいとなる訳です。


ビデオで動作の様子がご覧いただけます。


空気調整器のビデオ


いや~非線形や二次関数なんて、学生以来使った事なかったです。


まさかココデ出てくるとは......


学生時代の勉強も多少は役に立ちました。笑


エアー関係の工具、補機(調整器やフィルターのこと)のご用命は「丸甲金物(株)」へ!!!


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

★★今日の可能思考★★


 平成27年8月20日(木曜日)

==============

 積小為大(せきしょういだい)

==============

どんなに大きなことであっても、

それは小さなことの積み重ね。


小さなことをおろそかにしていては

大きなことはできません。


ひとつひとつ、こつこつと積み上げましょう。

--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


#丸甲金物株式会社

#空気調整器は非線形特性

#微妙な調整は難しい

#TAR-2PF

#可能思考




★この記事を書いた人★

木元章義(ニックネームはまだ無い、笑)

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話 0154-24-2062 FAX 0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォロー ヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« 我が社に冬が一足早くやってきました。 | トップページ | コレ何に使うでしょうか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 我が社に冬が一足早くやってきました。 | トップページ | コレ何に使うでしょうか? »