最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 日立ディスクグラインダの部品は揃っていますか? | トップページ | 電話帳広告をイメチェン!! »

2015年10月15日 (木)

消火トタンバケツ 火の用~~心、カンカン!

消火トタンバケツ 火の用~~心、カンカン!


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


急に寒くなりましたね。


もう雪の頼り。


タイヤ交換するか、しないか微妙ですね。


峠を越える人は、もう変える必要がありますね。


さて、そろそろストーブを使い始めているのではないでしょうか?


家庭で常備という物ではありませんが、工場では常備する事が多いのが


「消火トタンバケツ」です。

Img_3659

Img_3660


(消防用設備等の種類)

第7条 法第17条第1項の政令で定める消防の用に供する設備は、消火設備、警報設備及び避難設備とする。


2 前項の消火設備は、水その他消火剤を使用して消火を行う機械器具又は設備であつて、次に掲げるものとする。


一 消火器及び次に掲げる簡易消火用具

イ 水バケツ

ロ 水槽

ハ 乾燥砂

ニ 膨張ひる石又は膨張真珠岩

二 屋内消火栓設備

三 スプリンクラー設備

四 水噴霧消火設備

五 泡消火設備

六 不活性ガス消火設備

七 ハロゲン化物消火設備

八 粉末消火設備

九 屋外消火栓設備

十 動力消防ポンプ設備


にあるように、一番最初に出てきます。


容量は8リットル以上ということで、8リットルが規格です。


スチール製で、赤く塗装されていて、消火用と書かれている必要があります。


消防の検査の前に購入されることが多いようです。


普段から、身近に置いておくことをオススメします。


でも、真っ赤なバケツ事務所には置いておけないですよね。笑


普通のバケツ(ヤザキ製、トタンバケツ)も在庫有りま~す。

バケツリレーっていまでもスルのかなあ.........(~_~;)

この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

★★今日の可能思考★★



『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


#丸甲金物株式会社

#消火トタンバケツ

#火の用心

#防火

#可能思考




★この記事を書いた人★

木元章義(ニックネームはまだ無い、笑)

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« 日立ディスクグラインダの部品は揃っていますか? | トップページ | 電話帳広告をイメチェン!! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日立ディスクグラインダの部品は揃っていますか? | トップページ | 電話帳広告をイメチェン!! »