すぐに暖まりた~い、そんなときはコレ!
ポータブルガスヒーターがオススメです。
とうとう来ました。「雪」。
先日の投稿はフライングでしたがタイミング的には良かったかなと。
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
現場ですぐに暖まりたい!
と思っても、
灯油が無い!
電気ストーブでは足りない!
そんなときどうしますか?
ここで活躍するのが、カセットボンベを使う
「ガスピア ポーターブルガスヒーター PGH-2000」です。
カセットボンベのほうが無いでしょ~と思うかもしれませんが
どこのコンビニでも売ってますよ。(ちょっと高いけど)
配線、外部燃料タンクも要りませんので、ボンベを装着してカッチンで着火!
重量は3.4kgと軽量で持ち運びはすご~くラクです。
注意するのは、屋外用となっていること。
屋内では酸欠&一酸化炭素中毒になる可能性があります。
さっと出して、パッチンと着火して、すぐ暖まるストーブはいかがですか?
ポータブルガスストーブが必要になったら、丸甲金物(株)を思いだしてください。
詳しい資料はこちらをクリックしてください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
★★今日の可能思考★★
平成27年11月24日(火曜日)
==============
どうやったらできるか?
==============
理想の状態がわかっていても
「理想は理想だから無理」と決めつけていては
理想に近づくことはできません。
少しでも理想に近づく努力が必要です。
「どうやったらできるか?」を
常に自分に問いかけましょう。
--------------
#丸甲金物株式会社
#ポータブルガスヒーター
#ガスピア
#PGH2000
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« とうと来ました「雪」、除雪用品の準備はいかがですか? | トップページ | コレで頭部の寒さを防げ!! »
コメント