あ~モンキーレンチが厚くて入らない、そんな時はコレ!!
今日は新橋釧路市新橋大通商店街振興組合の販促セミナーその2「チラシ」編です。やはり紙は重要なんですね。
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
時々、モンキーレンチの厚さが、作業の妨げになっていませんか?
たとえば、キャスターの取り付けとかですね。
そんなとき!このモンキーレンチがあれば問題解決!!
「シグネット SIGNET エクストラスリム モンキーレンチ #70130」です。
口の厚さは「4.5mm」
加えて 15度傾斜していますので、手が当たらずに作業できるという親切設計!
全長も150mmとコンパクト。長いハンドルですと、回すときぶつかってしまうことありませんか?
まあ、がっちりチカラを入れるには、厳しいですけどね。
口開きは38ミリあります。
昨日入荷した、ほやっほやの新製品。
モンキーレンチが厚くて困ったときは、このレンチ思いだしてください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
★★今日の可能思考★★
平成27年11月9日(月曜日)
==============
本気
==============
「本気ですれば、たいていな事はできる。
本気ですれば、何でも面白い。
本気でしていると、だれかが助けてくれる。
人間を幸福にするために本気ではたらいてるものは、
みんな幸福で、みんなえらい」
(後藤静香氏の詩)
あなたの本気は本物ですか?
--------------
#丸甲金物株式会社
#薄形モンキーレンチ
#シグネット
#70130
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« 削る所に届かな~い!そんなときにロング超硬バーあります。 | トップページ | すげ~直販で年商一億超えを実現した寺坂さん。 »
« 削る所に届かな~い!そんなときにロング超硬バーあります。 | トップページ | すげ~直販で年商一億超えを実現した寺坂さん。 »
コメント