最近のトラックバック

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« このインパクトドライバ欲しいなあ No.361 | トップページ | ガストーチなら新富士バーナーでキマリ! No.363 »

2016年3月 2日 (水)

小さな水平器をお探しではありませんか? No.362

最近右腕の上腕二頭筋が痛む55歳です。


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


先日家具を運んでからのような気がします。(^^ゞ


水平器と言えば、建築現場では必需品ですね。

Img_6139


建物、配管、配線、などの水平、垂直を調べます。


具体的に何度?と数値ではなく、水平、垂直になっているかを見る道具(測定器)です。



見るために使われているのが気泡管


こちらを参照 ウィキペディア


気泡管は17世紀に発明されていたそうです。


建築に使用し始めたのが19世紀からとのこと。


それから基本は変わっていない。


シンプルな物は換えようがないってことですね。



昔は精度が必要なとき長いものというのが常識でしたので


300ミリ以上だったのですが、


最近では200ミリ以下の物が発売されています。


なぜコンパクトな水平器が発売になっているのか?


1)持ち運びが不便

2)腰袋から落ちる

3)慎重に取り扱う必要がある


一応計測器ですので、長いと置き方によっては


曲がったり、歪んだりして、正確には測れなくなってしまいます。


そこで、200ミリ以下のコンパクトな水平器が各社から発売になっています。


1)KDS STABILA MML-67VHN

2)KDS STABILA MML-68HN

3)シンワ ブルーレベルJr 100mm 76331マグネット付

4)シンワ ブルーレベルJr 150mm 76334

5)シンワ ブルーレベルJr 150mm 76336マグネット付

6)シンワ ハンディレベル 150mm 73133マグネット付

7)シンワ スリムレベル 200mm76332背面マグネット付

Img_6138


とにかく小さいのが欲しい人は(1)(2)です。全長75ミリしかありません。


100か150ではあればブルーレベルがオススメ。ブルーの気泡管がとても見やすい!


ちょっと特殊なのが、スリムレベル背面マグネット付


これは、エアコンの設置に特化した物で、


エアコンを壁に取付ける際のスチール製台座の水平を取るために薄くして、

背面マグネットによって水平器が正面を向くようになっています。


カラビナにぶら下げたい人は、ハンディレベル!

ステンレスフックを装備しています。鳶さん用モデルですね。(^^)


多くのメーカーからたくさん発売になっています。


これはオススメだよ~というのがありましたら、コメントしてください。


小さな水平器をお探しでしたら丸甲金物株式会社を思い出してください。


詳しい資料はこちら「シンワ測定」をクリックしてください。


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。



今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~

Img_5979


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●

シャックルといえばTAIYO!

『 TAIYOシャックル(ステンレス) BC/BB/SC/SB 』

気になったらクリック!してね~


★★今日の可能思考★★


  平成28年3月1日(火曜日)

==============

 今、ここ

==============

過去の出来事も、未来起こるであろうことも

コントロールすることはできない。


唯一コントロールできるのは、

今この瞬間だけ。

--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?


#丸甲金物株式会社

#水平器

#ブルーレベルJr

#STABILA

#可能思考

#釧路市

★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはまだ無い、笑)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

 2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。

 経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« このインパクトドライバ欲しいなあ No.361 | トップページ | ガストーチなら新富士バーナーでキマリ! No.363 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« このインパクトドライバ欲しいなあ No.361 | トップページ | ガストーチなら新富士バーナーでキマリ! No.363 »