ガストーチなら新富士バーナーでキマリ! No.363
今週末に向かって気温が上がる予想!三寒四温でドンドン春に向かってますね。
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
ガストーチ
業務用で大手と言えば、栄富士、プリンス、アサダ、REX......
その中で自分が選んだのは
「新富士バーナーのパワートーチ」
それはなぜか?
1)ラインナップがスッキリしている
2)周辺機器(ロウ材)が揃っている
3)デザインが好き(^^ゞ
はい、デザインが好きなので、パワートーチにしました。
おしまい
って 手抜きし過ぎました。(笑)
基本どのメーカーもそれほど大きな違いはありません。
熱量の違い、僅かです。
横向き縦向き、ほぼ一緒。
使い方、ほぼ一緒。
なので、自分の感覚に合ったのがコレでした。
なんか説得力無いけど、好きなものは好きなんです!!
無理やりな展開でしたが
ガストーチが必要になったときは丸甲金物株式会社を思いだしてください。
ちなみにボンベ(カートリッジ)の在庫は栄富士のHP200です。( ̄^ ̄)
黒くてカッコイイから......おいおい。
詳しい資料はこちらをクリックしてください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
シャックルといえばTAIYO!
『 TAIYO 捻込シャックル・ステンレス捻込シャックル 』
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年3月2日(水曜日)
==============
時間は命
==============
お金を失っても取り戻せることはできます。
しかし、時間は取り戻すことができません。
時は命を刻んでいます。
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#丸甲金物株式会社
#ガストーチ
#パワートーチ
#新富士バーナー
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« 小さな水平器をお探しではありませんか? No.362 | トップページ | ナットが丸くなって外せない!そんな時はコレ! No.364 »
« 小さな水平器をお探しではありませんか? No.362 | トップページ | ナットが丸くなって外せない!そんな時はコレ! No.364 »
コメント