我が社も色とりどり~クイズもあるよ!
2016/5/28 No.431
今日は半ドン(お昼まで)の営業です。あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
昨日、アイボリー色が入荷しました。あ~手に持ってなかった~整合性な~し(笑)
これで、計13色!揃えに揃えました。超大袈裟?あたりまえ?
なにかというと、見たままですね「ビニルテープ」です。
ビニールテープかと思ったらビニルテープだったんだ~(笑)
さてクイズです。この並びかた、解る人には解る並び方しています。(10色だけね)
ピンクの所は紫としてください。(汗)
これの呼び方は
「くちあだきみあむはし」
さて何でしょうかね~~~?
解るかな~~~~~
ヒント!!私の昔の趣味に関係しています。(大サービス)
木元章義のFBに正解の一番にコメントしてくれた人にはこのビニルテープ13色をプレゼントしま~す。取りに来てくれる人限定(笑)
丸甲金物株式会社のFBページのコメントは無効にします。
規格は 幅19ミリX長さ10M巻
ごく普通のビニルテープ。
この中で珍しいのが「茶、橙、ピンク、アイボリ、水色」
この何年か、上の色の問い合わせがありまして、在庫を置くようになりました。
普通色でしたら、19X20M 50X20Mも在庫有ります。
ビニルテープで色が揃っているお店をお探しでしたら、ココです!ココ丸甲金物ですよ~
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
停電時の暗闇で、どこに逃げればいいの?その経路表示に最適!
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年5月27日(金曜日)
==============
成長のチャンス
==============
無理かもしれないと思ったときが
成長のチャンス。
自分の限界を広げる絶好の機会。
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#丸甲金物株式会社
#ビニルテープ
#エスロンテープ
#抵抗カラーコード
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« 草刈り用のナイロンコードは種類が多すぎますね。 | トップページ | ディスクグラインダはどのメーカーがお好きですか? »
« 草刈り用のナイロンコードは種類が多すぎますね。 | トップページ | ディスクグラインダはどのメーカーがお好きですか? »
コメント