最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« この工具箱について書くのは難しいなあ | トップページ | こんな細~いラジオペンチの登場を待っていました。 »

2016年5月18日 (水)

日本を支える建設業界で働く人のためのフリーペーパー『架橋かけはし』が、届きました

こんにちは〜ねじと工具の

丸甲金物です。

日本を支える建設業界で働く人のためのフリーペーパー『架橋かけはし』が、届きました。

あのスポニチが発行しています。

8ページのシンプルな紙面ですが、職人さんはカッコいいんだぜ!という視点で書かれています。

10部ほどありますので、来店の際に伝えてください。





★この記事を書いた人★
 木元章義(ニックネームはスポック) 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
 2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。
それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるため
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。

////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
ブログ(ココログ) https://marukoo.cocolog-nifty.com/blog/
URL http://www.marukoo.com
email marukoo@nifty.com
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォロー大歓迎!!
Instagram marukookk フォロー大歓迎!!
///////////////////////////////////////

« この工具箱について書くのは難しいなあ | トップページ | こんな細~いラジオペンチの登場を待っていました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« この工具箱について書くのは難しいなあ | トップページ | こんな細~いラジオペンチの登場を待っていました。 »