バレーボールは要はアタッカー、建築現場で使うのはタッカ(^^ゞ
2016/5/12 No.417
一雨ごとに緑が濃くなりますね。
ぜんぜん面白くないタイトルでした。(笑)
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
「タッカ」とう名称はご存じですか?
事務用品で言う「ホッチキス、ステープラー」の事で、刃を折り曲げる受けの無いタイプです。
何に使うのか?
ご存じの方も多いと思いますが
1)高気密断熱住宅向けにシートを貼る作業
2)屋根の下地のシートを貼る作業
3)椅子などの家具のシートを固定する作業
でしょう。
その中でも最大手は「MAX 手動 タッカ シリーズ」です。
1)ハンマータッカ
は、振りかざして、パンと打ち込むタイプ
2)ガンタッカ
は、ニギってたらパンっと打ちこまさるタイプ
★使うのときに注意するところ
1)メーカー純正のステープルを使って下さい。
他社のステープルだと、同じ寸法でも詰まったりすることが多いです。たぶん、寸法許容値の範囲が微妙に違うのだと思っています。
2)ステープルの出てくるところが変形すると打てなくなる
ことが多いですので本体は丁寧に扱って下さい。落としたりして、微妙に変形すると間違いなく打てなくなります。
ご家庭で使うことシーンを考えますと、木の棚などにシートやカーテンなどを固定するときかな?
そのようなときでしたら、プロ用の物でなくても、ホームセンターで売っている1000円位のもので充分です。
私も家で工作するときに買いました。でも、それっきり使っていません。(笑)
仕事で大量に打つときは、電動式、充電式、エアー式のタッカーが各メーカーから発売されていますよ~。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
中野特殊刃物工業株式会社さんとのコラボ企画「包丁研ぎ方教室」参加者絶賛募集中!!
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
重たい溶接機、あばヨ!軽いけどしっかり溶ける溶接機です。
『 日動工業 デジタルインバータ直流溶接機BMウエルダー 』
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年5月11日(水曜日)
==============
5S
==============
整理とは不要なものを捨てること。
整頓とは所定の場所に戻すこと。
清掃とはきれいな状態にすること。
清潔とはきれいな状態を保つこと。
躾とは習慣づけること。
良い習慣を身につけよう!
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#丸甲金物株式会社
#MAX
#ガンタッカ
#ハンマータッカ
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« レシプロソーの切れ味と耐久性がいまいちと思った時にはコレ! | トップページ | エンジン刈払機附属のショルダーベルトに不満はありませんか? »
« レシプロソーの切れ味と耐久性がいまいちと思った時にはコレ! | トップページ | エンジン刈払機附属のショルダーベルトに不満はありませんか? »
コメント