溶接面もカラフルな方がいいよね?
2016/6/18 No.449
釧路市新橋大通商店街振興組合の販促セミナー申し込み受け付け中ですよ~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
溶接面.....
昔から、煉瓦色と緑色の二種類でした。
ここに目を付けて、とてもカラフルな面を出してきたのがスズキッドさん。
「スズキッド 溶接用カラー手持面」
カラーは「赤、青、白、紫」の四種類
★良いところ
1)他の人と色が違うので、識別しやすい
2)カッコイイ よね?(^^ゞ
3)溶接の種類に合わせて遮光ガラスの濃度を変えて用意する
実用的なのは(3)ですね。
というのは、溶接方式には種類があります
1)アーク溶接
2)TIG溶接
3)MIG溶接
4)ガス溶接
それぞれ必要な遮光度が違いますので、面の色毎に遮光度を分けると便利ですよ~
あっ、遮光ガラス、素ガラスは別売りです。
遮光ガラスは、ルミナスプレートといいまして、「4,5,7,8,9」番が在庫あります。
アーク溶接では#8が標準です。
ですが、現場が暗いと溶接箇所が見えないので、明るいのを選ばれることもあります。
素ガラスは前後ろに二枚使うのがベストです。
理由は前はスパッタが飛んできて付着するから、後ろは汚れるからとなってってま~す。
工具屋ですが、溶接用品も揃っていますよ~
溶接面が必要な時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
段差のある所でもはしごを使うことありませんか?
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年6月17日(金曜日)
==============
短所と長所
==============
「行動力がない」という短所、
表現を変えると「慎重」という長所になる。
「頑固」という短所、
表現を変えると「意志が固い」という長所になる。
あなたが自分の「短所」と思っていること、
表現を変えるとどうなりますか?
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#ねじと工具の丸甲金物株式会社
#溶接用カラー手持面
#スズキッド
#スター電器
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« こんな大きな曲尺は「中金、大金」と呼びます | トップページ | 安全帯はフルハーネスが必須になりました。 »
コメント