ニューハーフじゃないもん!!
2016/7/20 No.473
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
あら~やだ~最近私の出番が増えてたんですぅ~~~♪♪
さた私はだれでしょう~♪♪
はい「鎌」です。(笑)
そう、草刈り鎌
それも本格的な手打ちの草刈り鎌を求められます。
というのも安い品物は、刃に鋼が入ってない物が多く、欠けにくいですが、摩耗しやすく切れにくくなります。
在庫のあるのは
1)土佐 (高)手打ち草刈り鎌 195ミリ 柄長360ミリ
2)千代富士桜 超特級草刈り鎌 210ミリ 柄長390ミリ
3)千代高龍 手打ち中厚刈払鎌 210ミリ 柄長1200ミリ
の三種類
しっかり鋼が入っていますので、切れ味は最高です。
これからの季節、一度二度刈った後の太い草もサクサク刈れます。
子供の頃、自転車に草刈り鎌を積んで近所に配達に行ったとき、載せかたが悪かったのか脹ら脛をズボンもろとも切ってしまった記憶があります。
お気に入りのズボンが見事に切れました。
幸い脚はそれほどでも無かったのでサビオで済んだ記憶があります。
まっそれ位良く切れます。
みなさん、刃物の取り扱いには十分注意してくださいね~
草刈り鎌をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
角Rの円筒形ロータリーバーが初登場!
『 スーパーツール スーパー超硬バー 円筒コーナーRタイプ 』
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年7月19日(火曜日)
==============
被害者になっていないか?
==============
他人のせい、環境のせいにしていないですか?
被害者になっていても何も状況は変化しませんよ。
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#ねじと工具の丸甲金物株式会社
#やっぱり手打ちは切れる
#草刈り鎌
#刈払鎌
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« ユア ロ~リングカッタ~♪♪♪ | トップページ | 車のリモコンキー壊れたらどうしますか? »
コメント