滑りにくいグリップは好きですか?
2016/8/30 No.503
暑かった8月ももう終り、スッキリと晴れる9月になるといいな~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
作業工具(スパナ、モンキレンチ等)は基本ピカピカなクロームメッキ品です。
モンキレンチの話ですが、使っていて滑ってオットットとなったことありませんか?
実際に足に落としたら痛いよね~
床に落としたら凹むよね~
高所作業だったら、怖いよね~
そうならないためにもオススメしたいのがコレ!!
「トップ工業 エコワイド(グリップ付)モンキレンチ HY36G」です。
★良いところ
1)なんか樹脂グリップというと厚くて使いにくいイメージでしたが、これは多分ディップしてコーティングしていると思われるので、そんなに厚くなく素地と変わらない使い心地です。
2)厚さを薄くして、ハンドルに穴を開けて軽量化しています。やっぱり軽いほうが疲れないよね。
3)1クラス上の開き幅!大きく開くということは1サイズ全長を短く出来るので、腰道具が軽くできるよ~
★注意するところ
1)樹脂グリップですが、絶縁規格に適合している物ではありませんので、活線(通電状態)では使用しないでね~
2)判っているとは思いますが、ハンマで叩かないで下さいね~
まとめ*****************
トップ工業は工具の鍛造技術(鉄を成形する方法)では国内でも最高の技術力を持っているメーカーです。
このモンキレンチもとても綺麗な仕上がりの素地をしています。樹脂でほとんど隠れてますが(笑)
輸入品は、見た目カッコイイのですが、ちょっとしたところに手を抜く?ところが見受けられことがありますが、トップ工業は細かいところまでキッチリし上げています。この辺が日本企業の心くばりなのでしょうね
私はこのモンキレンチを水回りや油を使うことのある方に特に使って欲しいです。
は~い今日はここまで~
トップ工業の工具をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
高枝鋸だと切粉が散乱して後片付けがたいへ~~んなときはコレ!!
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年8月28日(日曜日)
==============
トイレの神様
==============
トイレには神様がいます。
トイレをきれいにすることで、
自分の心まできれいにしてくれます。
トイレ掃除が、謙虚な気持ちにしてくれます。
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#ねじと工具の丸甲金物株式会社
#樹脂グリップのモンキレンチは好きですか
#トップ工業
#エコワイドモンキレンチグリップ付
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
« 自動車バッテリーの寿命は突然に | トップページ | か、か、神様??? »
コメント