最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 配管に優しい傷つかないレンチだよ | トップページ | カウンターをバージョンアップ!!ってほどでもないか~ »

2016年8月12日 (金)

足を守るのがシューズ、電気の安全を守るのがヒューズ

2016/8/12 No.492


10日は、商店街の会報を配りました。あの晴天の中4丁目~9丁目まで歩いたヨ!汗かいたヨ!

Img_7895


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


最近はヒューズをあまり意識しなくなりましたね。


家ではブレーカーだし、家庭の電気機器は内蔵されています。


車だけは形は違えどもヒューズは健在です。


ですが、工業用電気機器には、いまでもガラス管ヒューズが多く使われています。

Img_7892


その規格ですが、たくさんある中でも良く出るのが、この二つ

Img_7893


1)MF51 直径5.2mm 長さ20mm

2)MF60 直径6.4mm 長さ30mm


詳しい規格はこちを参考にしてください「スターヒューズ株式会社」


ねじと工具の店ですが、このような電機部品もあるんです。


半分趣味ですが.....(笑)


でも、これが無いと電気機器が動かなくて困ります。困ったを解決するのが丸甲金物の使命ですので少量ですが在庫しています。


あと、古~い工場では、爪付ヒューズなんていうもの使いますね。

Img_7896


当社の配電盤もコレつかっています。だって昭和41年築ですから~古!


私は第三種電気主任技術者&電気工事士ですので、電気のことで分からないことがあったら相談してね~


ガラス管ヒューズ、爪付ヒューズをお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?


木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●

判るかな~判んねえだろうな~(古!)でも判るよね(笑)

『 MCC ミゼットカッタ カラビナ仕様 MCK0020 』

気になったらクリック!してね~


★★今日の可能思考★★


 平成28年8月10日(水曜日)

==============


 フィードバック


==============


フィードバックとは、

周囲に与えている印象や影響などを

他人から伝えてもらうことです。


嬉しいこともあるでしょうが、

耳の痛いこともあるでしょう。

どちらも自分の成長に必要なことです。


フィードバックを受け容れましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?


#ねじと工具の丸甲金物株式会社

#工具屋ですがガラス管ヒューズあります

#電気に強い工具屋です

#第三種電気主任技術者です

#可能思考

#釧路市

★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

 2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。

 経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« 配管に優しい傷つかないレンチだよ | トップページ | カウンターをバージョンアップ!!ってほどでもないか~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 配管に優しい傷つかないレンチだよ | トップページ | カウンターをバージョンアップ!!ってほどでもないか~ »