最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« あ~な~た~の~見えない世界ぃ~~ | トップページ | 包丁を研ぐにはコノ砥石がおすすめ »

2016年10月12日 (水)

今は安いスケールでいいんだよなあ~

2016/10/11 No.536


連休は北の方へ行ってきました。雨続きでしたが、それほど寒くなく良い感じでした~


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


さて、最近のスケールは高くなりましたね~


プロテクトゴム、ベルトに付けるキャッチクリップ、爪先のマグネット、確かにカッコイイし丈夫です。


でも


1)そこまで出費はきびしいな~

2)現場の環境が厳しくて、壊れるのが必至なんだよね~

3)とりあえず使えればいいわ

4)100円ショップのではねえ


などなど、そんなときなら、コレはいかがですか~


「シンワ スマードギヤ 73006」

Img_8406


マグネット爪も付いているし、


控えめですがプロテクトゴム風だし(笑)


幅25だし


長さは5.5mだし


JISマークは付いていませんのであしからず


価格は1個¥1080(税別)残り7個



★なぜこのような廉価な品物を在庫するのか?


我が社は安さを追求してません。


道具は、自分の仕事の資産です。


良い道具こそが良い仕事をするための必需品だと思いますが


過酷な環境で壊れることが見えている時や


忘れて現場に行く前に気付いた~なんて時、あると思うのです。


二重に負担するなら少しでも負担を減らしていただいて、利益を上げて、ハッピーになってほしいなあ


まとめ*****************


お客様の困ったことを解決するのが当社の理念なんです


困ったことが解決したらみんなハッピーさ!!!


は~い今日はここまで~


スケールが必要な時は「丸甲金物」を思い出してください。


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?


木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●

各種工業用オイル、メーカーの指定が無いときはAZをつかってね~

『 エーゼットAZ コンプレッサーオイル・タービンオイル  』

気になったらクリック!してね~


 平成28年10月9日(日曜日)

==============

★★今日の可能思考★★

==============


 やるか、やらないか


==============


私たちの人生は、

「やるか」「やらないか」の連続です。

瞬間、瞬間の意思決定の連続が、

私たちの人生をつくっているのです。


やりますか?


それとも やりませんか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?


#ねじと工具の丸甲金物株式会社

#価格競争をしているわけでは無い

#廉価なスケールにも大事な役目はある

#それはお客様がハッピーになるため

#可能思考

#釧路市

★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

 2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。

 経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

« あ~な~た~の~見えない世界ぃ~~ | トップページ | 包丁を研ぐにはコノ砥石がおすすめ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« あ~な~た~の~見えない世界ぃ~~ | トップページ | 包丁を研ぐにはコノ砥石がおすすめ »