最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« これ見たことありますか~ | トップページ | »

2016年11月 8日 (火)

あら556といえば、CRC5-56ですね

2016/11/8 No.556

Img_8721


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


防錆潤滑油の代名詞


これほど知られたスプレーも他に見当たりません


動きの悪くなった蝶番、戸車、キャスター、ネジ、などにシュッと一吹き


とてもサラッとした油なので、スキマに浸透して、動きをスムーズにします。


いま、この浸透力と油膜の保持力を競い合っていますね


★良いところ

・金属部をスムーズに動かしたいときに

・サビ落としに

・小容量70mlもあります。

・高性能バージョンCRC5-56DXも出ました


★注意するところ

・鉱物油なので、拭き取らないとホコリが溜まります

・臭いが気になるかも


なので、屋内での使用はあまりオススメできません。


屋内の場合はシリコンスプレーをオススメします


ねじを外すときに、CRC5-56では外れなかったときは、CRC5-56DXを使ってみて下さい。


浸透力がアップしていますので、もしかしたら外せるかも(絶対外せるとは言えない笑)


まとめ*****************


投稿番号が556だったので、CRC5-56について書いてみました


これの改良版、性能アップ版が各社から発売されています、それぞれ特長を持っていますので、お使いの用途をお知らせ頂ければセレクトしますよ~


は~い今日はここまで~


CRC5-56をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~CRC5-56


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?


木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●

#1000で研いで刃持ちがちょっと不満な時、超仕上げの#6000を薦めていますが、二本も面倒だなという方にはコレです

『 キング 高級刃物砥石 キングハイパー#2000 』

気になったらクリック!してね~


★★今日の可能思考★★


平成28年11月7日(月曜日)

==============


 与えられた状況で努力する


==============


人生の成功者という人は、

与えられた状況の中で

精一杯必死に努力をしています。


与えられた状況を100%受け容れ、

状況をより良い方向に変化させていったのです。

与えられた状況の中で最善の努力をしよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?


#ねじと工具の丸甲金物株式会社

#556投稿目

#CRC556

#ベタ過ぎた笑

#可能思考

#釧路市

★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。

 2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。

 経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« これ見たことありますか~ | トップページ | »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« これ見たことありますか~ | トップページ | »