ぬくぬく~しませんか~(*^。^*)
2016/11/1 No.551
北風小僧の寒太郎のメロディが浮かんでくる季節になりましたね~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
さて、このくらいの気温なら、パッシブな防寒で充分です
「パッシブとは、受身の、受動的な、受動態、活動的でない」
そう、熱を逃がさないようにする防寒方法
実際寒さが染みるのは、防寒服通して体温が奪われるから
そこで、アクティブな寒さ対策も考えてみては?
なにせ、釧路の気温は最低気温がマイナス20度にもなります。
その気温で、体温を保持するには、カナリの重装備が必要
南極隊の着るような服では作業に支障をきたすでしょ
ならば、積極的に暖めよう!!ということで
「マキタ 充電式暖房ジャケット&ベスト」
マキタのバッテリーをお持ちの人なら、すぐ暖まりますよ。
とくに魚釣りには最高だよ!!
注意点、バッテリーが冷えると電気容量が落ちますので、バッテリーは冷やさないでね~
今回各限定1着ですが
シーズンイン特別価格で販売しま~~~~~す。
マキタ 充電式暖房ジャケット
CJ202DZL (L) 限定1着
CJ202DZXL(XL)限定1着
定価\25,704(税込)のところ\15,422(税込)
マキタ 充電式暖房ベスト」
CV200DZS(S)限定1着
CV200DZM(M)限定1着
CV200DZL(L)限定1着
定価\22,680(税込)のところ\13,608(税込)
このほかに、バッテリーとの接続に使うバッテリホルダが必要です。(別売り)
このホルダにUSB充電端子が付いているからスマホへの充電も可能だよ!
そうだ!Facebookでチェックイン&私と一緒にセルフィしてくれたら、バッテリホルダサービスしちゃうだよ!!
ご注文は、メール a-kimoto@nifty.com
電話 0154-24-2062
FAX 0154-25-7197
メッセージ コメントなどでお待ちしていま~す
まとめ*****************
来店されるお客様で着ている人見ませんね~
釧路の人は寒さに強いのかな~(^^ゞ
私はずっと事務所に居るので、L.L.Beanのぬくぬくジーンズで充分でした~(^^ゞ
は~い今日はここまで~
マキタの電動工具をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?
木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。
また全国発送もしています。お気軽にお問い合わせくださ~い。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●丸甲金物 Webページ更新情報●●●
作業者を疲れさせない工夫がいっぱい!研削ならコイツにお任せ!
『 空研 アングルグラインダー KAG-45 KAG-45G 』
気になったらクリック!してね~
★★今日の可能思考★★
平成28年10月31日(月曜日)
==============
荷物が重いのではない
==============
荷物が重いのではありません。
荷物を運ぶ力が足りないのです。
できないのではありません。
最後までやり遂げようとする力が足りないのです。
努力が報われないのではありません。
努力が足りないのです。
できないことや、やれないことは
あなたの力を引き出すために現れてくれています。
--------------
あなたも日本創造教育研究所(日創研の経営研究会)で学んでみませんか?
#ねじと工具の丸甲金物株式会社
#マキタ
#充電式暖房ジャケット
#充電式暖房ベスト
#可能思考
#釧路市
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2014年から日創研の可能思考研修を受け、釧路経営研究会に参加。
経営の勉強を続けながら、エクスマの先輩「長さん」こと相澤さんと同じ委員会で出会い、エクスマに目覚めました。それまではただカタログを載せただけのブログから、自身の言葉で書いたブログに方向転換し日々エクスマーの皆さんの投稿を参考にしながら、お客様との関係性を深めるためブログ、Facebook、Twitter、Instagramなどに積極的に投稿しています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////
« 破壊、それがオレの使命 | トップページ | 耐油ゴム手袋でゴアゴアしないの無いの~ »
コメント