最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 日本ではホースバンド、海外ではホースクリップと言います | トップページ | 切れなくて、切れなくて、辛いよおお~ »

2016年12月21日 (水)

あっか~る~い、なんとっか~(笑)

2016/12/21 No.590


新年まであと10日ですね~といっても慌ててなにかをすることは何も無いのですが.....


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


懐かしいCMのフレーズで大体お察しが着いたかと思いますが、工事用照明器具ですよ~


最近発売になる投光器は間違いなくLED投光器ですね。


しかし、疑問に思っていたことがこれ


「たぶん明るさを確保するために発光素子そのままなので、光が拡散していない」


なので、影が出来やすく、工事には不向きなところがありました。


もちろん発光素子ダイレクト光なので、明るさはバッチリなんです


その欠点を解消したものが登場しました

Img_9320jpeg


「日動工業 LEDワーキングナイター LWN-26S-3ME」


とりあえずスペックは

1)使用電源は交流100V

2)消費電力 約24.7W

3)色温度 5000K昼白色

4)演色性 Ra83 高演色LED

5)定格光束 2000lm(ルーメン)


★何が良いの?

1)中央の発光部を見て下さい。白い拡散レンズになっています。これで光が拡散し影が出にくくなっています

2)なんと光束が2000lmもあるので、めちゃくちゃ明るいよ~ってこんな表現じゃ伝わらな~い(笑)


まあ、直発光素子より格段に見やすい光になっているのは間違いありません。

Img_9322jpeg


まとめ*****************


投光器もどんどん進化しますね


でもいまだに電球の投光器も売れるんですよ~、やはり目に優しいのは電球ですね~


発光色も電球の暖かみのあるあの色が好きです。ただ発熱量が大きいので火災に注意です。


は~い今日はここまで~


LED投光器をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


グリスが溶かせるって、シャーレンチの修理をする私にピッタリ!!


『 チネンケミカルズ M-1 CLEANER NX258 』


気になったらクリック!してね~


★★今日の可能思考★★


平成28年12月20日(火曜日)

==============


 仕事は忙しい人に頼め


==============


忙しい人は時間を有効に使います。

限られた時間を有効に使い、

期限内に仕事を終わらせることができます。


そのような人にはさらに、大事な仕事が集まります。

その人は、さらに時間を有効に

使うことができるようになるのです。



普段から時間を有効に使うから、

さらに時間を有効に使えるようになるのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« 日本ではホースバンド、海外ではホースクリップと言います | トップページ | 切れなくて、切れなくて、辛いよおお~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本ではホースバンド、海外ではホースクリップと言います | トップページ | 切れなくて、切れなくて、辛いよおお~ »