最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 4月からの新生活に向けて包丁は選んでますか? | トップページ | 家庭に1丁はあったのがラシャ切りハサミ »

2017年3月22日 (水)

リーダーシップってなんだろう

2017/3/22 No.659


3/20に放送された佐藤浩市さん主演のLEADERS 特別編 ディレクターズカットを見ました


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。

Img_0231


もう画面に引きつけられてしまいました。


戦前から国産乗用車の開発に命をかけた愛知佐一郎の生涯のドラマ


見ていて、自分を振り返ったとき


それだけの情熱をもって今の仕事をしているのかな?って


情熱ってなんなんだろうって


大きな声で熱く語ること?


それもあるかもしれないね



でも感じたのは、自分の目標を諦めずに続けることかなと



このリーダーズを見る前に、映画ラ・ラ・ランドを見ました


多少ネタバレしますが


その中で、将来の夢を楽しく語っている二人が素敵でした


中盤のシーンでその仕事楽しいの?と聞かれて答えられなかったシーンがとても印象的でした


でも結局自分が楽しく好きな仕事に就いて成功したわけです。


これも諦めず目標に向かって行動したということなんですね



佐一郎のように、日本自動車産業を勃興しようといような壮大な目標ではないですが、


経営理念をしっかり中心に添えて経営し、自分の好きなことに向けて取り組んで行こうと改めて思うのでした


いや~映画って本当にいいもんですね~(笑)


まとめ*****************


今日は映画、ドラマに影響を受けて、自分を見つめ直してみました


リーダーズⅡは3/26日に放映されますよ~


は~い今日はここまで~


ねじと工具をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


シンワッシャー頭は出っ張らなくて見た目もグー、ステンでグー


『 サンコーテクノ ステンレスハードエッジドライブにシンワッシャー HDC 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年3月19日(日曜日)

==============


 リーダーシップとは


==============


1.与えられた状況を変化させる

2.成果をつくる

3.人を動機づける



--------------


平成29年3月20日(月曜日)

==============


 成果と言い訳


==============


言い訳を持っている限り、成果を得ることはできません。


成果を得たければ、言い訳を捨てる。



--------------


平成29年3月21日(火曜日)

==============


 仕事を楽しむ


==============


人はほとんどの時間を仕事に費やしています。


仕事が楽しくなければ、人生も楽しくありません。


仕事を楽しもう。



--------------



『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« 4月からの新生活に向けて包丁は選んでますか? | トップページ | 家庭に1丁はあったのがラシャ切りハサミ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 4月からの新生活に向けて包丁は選んでますか? | トップページ | 家庭に1丁はあったのがラシャ切りハサミ »