最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 黒板毎日書いています | トップページ | 引っ越しといえばクッションマットが大活躍 »

2017年3月10日 (金)

有りそうで無かった ひも収納ボックス

2017/3/10 No.650


雪は大分減りましたが、気温は低いので冬ジャンが手放せませんね


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。

そろそろ引っ越しシーズンですね。


1)新聞を縛る紐、荷造りする紐ってバラバラにほどけてしまうことありませんか?


2)紐を引き出したとき、コロコロ~ってどこかに行ってしまうことありませんか?


 荷造り紐は玉巻状態になっている物がほとんどですが、表面のシュリンクパックが破れたりしたら、それはもう大変、バラバラのグチャグチャになったりしたことあるのでは?


 紐を引き出したとき転がって手元から離れてしまうことありませんか?


そんな時にはコレ!

Img_0074


「ユタカメイク ひも収納[小]ボックス M-BOXS」


★良いところ

1)ハサミかカッターを用意して紐を切ると思いますが、カッターが装備されているので不要だよ

2)底に小さな突起があってロープがズレにくくなっている

3)なんといってコロコロ転がらな~い(笑)


100円ショップにもありそうでなさそうな感じ?最近行かないからよく判りませんが~~


これから引っ越しシーズンだから活躍しそうだね


今日のブログは概ねそんなところです。


3/16、17はマキタフェアへ行こう~


まとめ*****************

我が社のヒモ収納ボックスはコレ

Img_0075


湯桶に穴開けた物(笑)歴史を感じるしょ~(笑)


やはり創意工夫が大事なんだよ(by所ジョージ)


なんちゃって~


は~い今日はここまで~


ひも収納ボックスをお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ユタカメイク ひも収納ボックス


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


短いのが良いこともあるんです


『 ナチ 鉄工用六角軸ドリル ショート 6SDPS 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年3月9日(木曜日)

==============


 ちょっとした勇気


==============


誰に気づかれなくてもいい。


ちょっと勇気をだして

行動を変えてみよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« 黒板毎日書いています | トップページ | 引っ越しといえばクッションマットが大活躍 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 黒板毎日書いています | トップページ | 引っ越しといえばクッションマットが大活躍 »