最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« タップがと、と、届かな~い! | トップページ | 油をこぼしたらコレで吸っちゃって~ »

2017年4月17日 (月)

そろそろ草刈機のメンテナンスしませんか?

2017/4/17 No.678


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


スッカリ雪もなくなって、新芽が芽吹いてきましたね


これから暖かくなってくるとどんどん草は伸びますよ~


5月20日は釧路市新橋大通の花壇整備の日なんです。


その頃にはワサワサと草が伸びているでしょう~


そんな時にエンジンが掛からな~い!では作業できませんよね


倉庫から出して一度始動させてみてください


掛からなかったら、ガソリンが劣化したり、キャブレターが詰まったり、オイルが減って焼き付いたり、プラグにすすが溜ってたり


いろいろ原因はあります


早めに点検することで、作業当日慌てなくてすみますよ~

Img_0478


当社では、マキタは釧路営業所に、その他の機種は修理専門のワークスさんへ預けて点検修理してもらっています。


ですので、安心してお預けください。


まとめ*****************


やっぱりしまう時と使い始めが肝心ではないでしょうか~


日頃のメンテナンスの善し悪しがここで判るかも


は~い今日はここまで~


エンジン刈払機の修理を依頼したい時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを見てくださってありがとうございます。


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


天井、壁張り作業でバッテリーの重さが辛いなあ~と言う人にはコレ!


『 マキタ 充電式スクリュードライバー FS454D 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年4月15日(土曜日)

==============


 本気


==============


本気でやれば、どんなことも楽しくなる。

「やる!」と自分が決めよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« タップがと、と、届かな~い! | トップページ | 油をこぼしたらコレで吸っちゃって~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タップがと、と、届かな~い! | トップページ | 油をこぼしたらコレで吸っちゃって~ »