ギボシ端子はご存じですか~
2017/4/19 No.680
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
最近めっきり使用頻度の減りましたね~
昔の車の電装品の接続といえば、ギボシ端子でした。
懐かしさもあって振り返ってみたいと思います。
「日立オートシステムズ キボシ端子」
なぜか自動車の12Vの配線に使われてきたのがギボシ端子なんです。
★ウィキ大先生を開くと
ギボシ端子(Bullet terminal)
電線同士を接続する際に利用される。オスメスが着脱容易なため、カーオーディオの接続に利用されていることが多い。
名前の由来はオス端子の形状が擬宝珠に似ているため。
ということだそうです。
推測すると、100Vの様に高い耐電圧が必要なかったため、このような簡単な形になったのでは?と
その昔、活発にアマチュア無線に取り組んでいた頃は、よくお世話になりました。
アマチュア無線は技術の向上に努めるのが役割なので、遠くまで電波が届くように、あれこれいじるわけです。
そうすると、配線を頻繁に変えることになりますので、このギボシ端子が活躍することに
最近はハーネスの進化でワンタッチでオーディオを設置できますので、このような細かい部品で配線をすることは減ったのかもしれないですね
まとめ*****************
仕事でも、一般家庭でもあまり使うことないなあ~と感じる今日この頃
は~い今日はここまで~
「ギボシ端子」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
漆黒と聞くだけでワクワクしますね。やっぱりカッコいいツールがいいよね。
『 マキタ 24mm充電式ハンマドリル HR244DRGX 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年4月18日(火曜日)
==============
劣等感
==============
劣等感のない人はいません。
劣等感があるから、頑張れます。
劣等感よ、ありがとう!
--------------
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////
« 油をこぼしたらコレで吸っちゃって~ | トップページ | 自動車板金にはこのエアーツール必須だね »
コメント