油をこぼしたらコレで吸っちゃって~
2017/4/18 No.679
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
倉庫に行ったら、あ”~~~的な(笑)
そうだコレも仕入れていたんだ~ということで取り上げることに
重たくて顔が引きつり気味(笑)「タイムケミカル オイルドライ G-100」
昔は、おがくずを使っていましたね。
今は吸着能力の優れたこの様な商品があるからいいね
★良いところ
1)しっかり吸い取るので、床面をカラカラになります
2)油を吸収したあとはほうきで掃き集めればオッケ~
3)引火性はないので、蒔いておいても大丈夫
★廃棄の方法
1)産業廃棄物として処理する
2)焼却炉でほかの燃えるゴミと一緒に燃やしてもいいよ~
まとめ*****************
いま油の流出には厳しい基準があります。
TVで時々報道されますが、下水、河川に入ったら大変です。
やはり企業の責任として、緊急時の流出事故対策品としての会社に装備してくださいね
は~い今日はここまで~
タイムケミカル オイルドライ G-100をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
現場環境を改善して工事品質を上げることがお客様への感謝の気持です
『 マキタ 125mm充電式防じんマルノコ KS510D KS511D 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年4月16日(日曜日)
==============
ビジョン
==============
ビジョンとは自分がなりたい姿。
ビジョンがあるから、ワクワクできる。
現状を変えることができる。
--------------
平成29年4月17日(月曜日)
==============
不安
==============
不安のない人はいません。
不安に対して準備する人と
不安に対して何もしない人とが
いるだけです。
--------------
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////
« そろそろ草刈機のメンテナンスしませんか? | トップページ | ギボシ端子はご存じですか~ »
コメント