マルチツールって便利???
2017/6/8 No.717
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
いつも適材適所と言っています
それは職人が仕事をする上での話し
あり合わせの道具では良い仕事ができないっしょ
しかし急ぎの時や家庭なら多少使いにくくても何種類かの工具が1個に納まっていたら、コスパも良いし邪魔にならないですね
家でドライバーはド~コ~とか
六角レンチはド~コ~とかね
家具の場合は、それも見越して、ねじと工具がセットになっています
でもそれは組み立てるときの話し、分解するときは?
だいたい捨ててしまい、やっぱりド~コ~になるよね(笑)
100円ショップ品でも、まあなんとかなるかもしれないけれど、無くすよね
であれば、ちょっと奮発してこれはいかが?
「TONE マルチツール CMT10」
プラス、マイナスドライバー、ヘックスローブT25、六角2.0 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 が一つに
これもホームセンターに行くとそれはもう~たくさん売っています
その中からTONEを選ぶ理由は..................................長!!
TONEが好っきだから~~~~~(笑)
そうきたか~
だって元社員だし、長年使っていて信頼できるんだもん(子供か!!)
ある意味、こども心が大切なんだけどね(解るかなあ~)
工具(道具)って、信用して買って、その期待に応えてくれたらそりゃ「スキ」になるよね
人間ってそういうものだなあと思う
まとめ*****************
最後は好きだから~でまとめてしまいました(笑)
なんやねんそれ~って感じですが、それって人の心理かなって思うのですよ
物を買う時ってそのメーカーが好きとか、売っている人と仲が良いかどうかで選びませんか?
昔はメーカーに憧れて拘っていた(スペック主義)時期がありましたが、今は違いますね~
仕入れするとき「面白い」とか「常識を覆す」とか「楽しい」が私のキーワードです
は~い今日はここまで~
「TONE マルチツール CMT10」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
詳しい資料はこちらから~「TONE マルチツール CMT10」
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ドライバーを何本も揃えなくても先っちょだけ交換すればいいじゃん!
『 ベッセル ヘックスドライバーセット、トルクスドライバーセット 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年6月7日(水曜日)
==============
運がいい!
==============
どんなことがあっても
「運がいい!」と言おう。
理由は後から考える。
--------------
★この記事を書いた人★
![kimoto_akinori](http://marukoo.la.coocan.jp/@Lacoocan/image/akinoriex.jpg)
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////
« ダイヤモンドだね~~~♪その2 ダブルカップ ブラじゃないよ | トップページ | 合体!カプラ&流量調整器!あら便利だ! »
« ダイヤモンドだね~~~♪その2 ダブルカップ ブラじゃないよ | トップページ | 合体!カプラ&流量調整器!あら便利だ! »
コメント