最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« シャーレンチってご存じですか?ご存じない?ですよね~ | トップページ | あなたは缶好きですか? »

2017年6月14日 (水)

一輪車のタイヤはパンクしたら困るよね~

2017/6/14 No.722


寒いよね~が定番の挨拶になってますね~


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


一輪車、別名ねこ、なぜ「ねこ」というのかは判りません


さて一輪車でとても重要なパーツはなんでしょう?


シンプルな物なのでどれも最低構成要素なんですが、特に


やはりタイヤでしょう!


フレーム、皿があっても動かせませんよね


そのタイヤ、自転車、自動車と同じ空気入りタイヤです。


なのでパンクします。


工事現場は綺麗にしているとは言え、なにかを踏んでしまい、パンクが起こりえますよね


その対策として、内部にウレタンフォームを注入した、ノーパンクタイヤがあります


一時流行ったのですが、なぜか下火に


たぶん、若干細いのと、タイヤ面が凹むと復元しなかったり、クッション性が悪かったり、外れるという人も居ました


そで登場したのがコレ!!

Img_1184


「浅香工業 一輪車用エアータイヤ PR-3250G 4PR」


★良いところ

1)パンクしにくいように接地面のゴム厚さを増やした

2)悪路に埋まりやすかった従来品より接地面を広げてスムーズに動けるようにした

3)ベアリング材料の硬度をあげたので、スムーズにそして耐久性がアップした


★注意するところ

1)完全なノーパンクタイヤではありません。


 結局の所従来品の欠点をつぶしたら、この仕様になったという訳ですなあ


 ゴムが厚くなった分、若干重いです。(これが4PR=4プライ=4層?)


 でもこれは問題になりませんね、地面に置いて使う物ですから(^_-)


 トラックに乗せるときかな?この重さを若干感じるのは


★スペック

1)タイヤの規格は 3.25-8

2)ホイールは13インチ


まとめ*****************


一輪車ですが、一時他社製品を販売していましたが、結局生産を止めてしまったため入手できなくなったのと


輸入一輪車の品質がとても納得できる物では無かったので、浅香工業に戻りました


浅香工業さんは金象印スコップのメーカーさんです


は~い今日はここまで~


「浅香工業 一輪車用エアータイヤ PR-3250G 4PR」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


木工DIYする人には特におすすめ~


『 スターエム 竹用ドリル No.0601 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年6月13日(火曜日)

==============


 いま自分に出来ること


==============


出来ないことを心配するよりも

出来ることに集中しよう!


心配ばかりして何もしないのなら、

いま自分に出来ることをやろう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社

北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

////////////////////////////////////////

« シャーレンチってご存じですか?ご存じない?ですよね~ | トップページ | あなたは缶好きですか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« シャーレンチってご存じですか?ご存じない?ですよね~ | トップページ | あなたは缶好きですか? »