車の塗装面の細か~い傷はどうする!!
2017/6/20 No.727
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
車の傷が気になっていました。
私の車はオーリスの濃いグレー
ドアハンドルのところに爪で引っ掻いた無数の傷が(T^T)
ワックスで拭いても消えるけど、ワックスの効果がなくなると復活します。
ならばどうする?
コンパウンドで磨きましょう~ということでコレ!!
「ファクレラG3アドバンスドリキッドコンパウンド」
アメリカ デュポン社の製品
★なぜ工具屋にコンパウンドがあるの?
それは取引先に自動車リサイクル屋さんがいるからなんですね
リサイクルしたボディ部品を磨くのに使うわけです
★良いところ
1)スペックにも書きますが#1500と極細目なので、深く塗装保護面を削らずピカピカに!後からワックス掛けてね
★スペック
1)粒度#1500
2)容量1リットル 重さ1.4Kg
3)品番 AG3-1400
★用途
目消し、塗装前足付け、肌落とし・調整、淡彩色車仕上げ
★注意するところ
1)研磨材なので、余り使うと塗装の保護膜が全て削れてしまうので、ホドホドに
まとめ*****************
初めて車を買った頃は常に気に掛けて、メンテナンス作業してたけど、ある時から道具と割り切ってホドホドにしています。
そのある時とは、その車を下取りに出した時なんです
あれだけ一所懸命メンテしても、な~~んにもならんかったと(笑)
は~い今日はここまで~
「ファクレラG3アドバンスドリキッドコンパウンド」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
これはユニ~ク、エンジンはあったけど、リチウムイオンバッテリが使えるなんて簡単お手軽だね~
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年6月18日(日曜日)
==============
うまくいかない方法
==============
失敗したということは、
うまくいかない方法を
ひとつ知ったということです。
次回、うまくいかない方法とは
ちがう方法でやれば、
成功への可能性が高まるのです。
--------------
平成29年6月19日(月曜日)
==============
最後までやる
==============
自分で決めたことは最後までやる。
それが自分に対する信頼。
自信はここから生まれる。
--------------
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« これは最強の布バケツだ~~ | トップページ | よく考えたよね~鋸刃をカーブさせるなんて »
コメント