最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 1!2!3倍速~だけじゃない鉄工関係が喜ぶ仕様だよ | トップページ | スリムはお好き?ハサミですが何か? »

2017年7月28日 (金)

どんな熱い物も通さね~それが俺の生きる道~人じゃないけど

2017/7/28 No.757


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


昨日は鉄工所で溶接の火花で融けて困っていたチョークラインの話しでした


その中に出てきたのが「スパッターシート」


融点1538度の鉄も通さないその秘密に迫ります。

Img_1843


「旭化成 ラスタン 溶接溶断火花保護シート」


在庫のアルのはA種(9mmの鉄板を溶断するときの火花に対して耐える)です。


厚さ9mmの鉄板ですから、火花の出方も半端ないです。


ボッタボタ落ちてきますよ


見たことある人なら判ると思います


★よいところ

1)チョ~~熱い火の粉も通さない耐火性、繊維が赤くなっても燃えない、燃え広がりません

2)大きさが四種類あって、現場に合わせられるので無駄が少ない


説明にはアクリル繊維を焼成炭化とあります。


これはどういうことだか判りますか?


そう炭素繊維(カーボン繊維)です


いま航空機はもちろん、車まで応用範囲が広まっている鉄より強い繊維


ただ強度が有るだけではなく燃えにくい特性を利用したのがこのシートなんです


昔燃えにくいと言えば「アスベスト」でしたが、微粉じんが肺ガンの原因となるので、現在は生産販売中止しています


スペックを見ると1300度瞬間なら耐えるとあります。


鉄の溶ける温度は1538度 


あれ?矛盾しているよね


でも、溶けているその場所ではなく火の粉が降り注ぐ場所にまでは距離があります。


そうコレがミソ!


容積の小さい火花は飛んでいる合にあっという間に温度が下がるので、1300度で充分なんです


でも熱いよね


工事現場で火災の報道があると溶接していたり、解体(溶断)していたりと、この鉄の火花が原因となることが目に付きます。


なので、シートは高価格なのですが後のことを考えると防炎シートではなく、このスパッターシートを使って欲しいと思います


まとめ*****************


前日のブログがきっかけになって、今日のブログになりました


しりとりみたいで楽しいね。明日は?


は~い今日はここまで~


「ラスタン スパッターシート」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


燃料も移送できる手回しドラムポンプは珍しいです


『 ヤマダ ドラム缶用オイルポンプ シリーズ  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年7月27日(木曜日)

==============


 目を閉じて


==============


目を閉じてみよう。

そして、振り返ってみよう。


リーダーとしてふさわしい行動を

とっているだろうか?


相手の気持ちを考えて

行動しているだろうか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社

包丁研ぎの丸甲金物株式会社


北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент

Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.

////////////////////////////////////////

« 1!2!3倍速~だけじゃない鉄工関係が喜ぶ仕様だよ | トップページ | スリムはお好き?ハサミですが何か? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1!2!3倍速~だけじゃない鉄工関係が喜ぶ仕様だよ | トップページ | スリムはお好き?ハサミですが何か? »