あっかる~い、ジェントッス~(笑)LED投光器だよ~
2017/7/24 No.753
盆踊りも終わって、次はまちづくり協議会&来年の新橋大通商店街20周年行事だ~~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
LED投光器の明るさの追求は果てしないですね
小型軽量で明るいLED投光器をお探しでしたら、コレを候補に加えてみてください
「GENTOS Ganz GZ-300」
★よいところ
1)とにかく明るい安村です(笑)1200ルーメンと言われても実感がわかないですが、かなり明るいです。発光色も真っ白です
2)小型です。葉書くらいの面積(10㎝X15㎝)で、厚さが5㎝なので軽いです
3)防滴(IP64)なので屋外でも使用可能です
★注意するところ
1)点灯時間が短い(高で2時間、エコモードで5時間)
個人的には、この点灯時間の短さが使いにくいなと感じます
とくにキャンプなどでは点灯時間が長くなるので、途中で消灯してしまいます。
まあ充電しながら使えると書いていますが、キャンプ場でAC電源を確保するのが難しいので.....
仕事で現場の下見に入るときとか、それほど作業時間がかからないとき、工場で予備の照明に、車の点検に、などと作業時間が短いときにはとても重宝しますよ~
まとめ*****************
たくさんのLEDライトが発売されていますが、信頼性、デザイン、性能のバランスを考えると、GENTOSに絞られますね
当初は販売ルートが狭かったのですが、ここ数年で金物、工具業界にも販売されるようになりました
は~い今日はここまで~
「GENTOS Ganz GZ-300」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
電話工事、LAN工事の両方のモジュラーコネクタに対応した圧着工具。通信機屋さん必須です
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年7月22日(土曜日)
==============
人生は自分で決める
==============
人に決めてもらっていては
甘えがでる。不満もでる。
自分で決めるから、責任が生まれ、
良い結果が生まれる。
--------------
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎの丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 接着剤 こぼした はみ出た どうしよう | トップページ | シャーレンチの修理が得意です »
コメント