ディスクグラインダといえばコーソクです!え?
2017/7/3 No.738
あ~自宅の庭の草刈りをしないと~~密林です(笑)
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
ディスクグラインダ(ベビーグラインダ)は使っていますか?
それはマキタ?日立?リョービ?ボッシュ?ですよね
実はコーソクが今のスリムタイプを最初に発売した会社なんです
品名はターボスリムで真っ赤なボディが今でも記憶に残っています
★なぜコーソクなの?
1)そのターボスリムをたくさん販売したのですが、故障が少なかったのです
2)大型の高周波グラインダなどスゴイ技術を持っていて、安心だから
3)というか、グラインダの専業メーカーなんです。これ以上の信頼感は無いよね
ということで、今日はWebサイト連動企画!!
『 コーソク 電気ディスクグラインダ TDX-100 』
★良いところ
1)これ以上細く出来ないよね!究極のスリム(胴体直径54ミリ)
2)案外故障の原因が粉じんなどを吸い込んでしまうことなのですが、空気の取り入れ口を工夫して防いでいます。これも故障が少ない要因ですね
3)ヘッドを薄く設計したので、いままで届かなかったところも削れます
最近の現場では漏電事故の防止のため二重絶縁構造の電動工具が必須になっていますが、このTDX100は樹脂ボディを採用していますので安心して持ち込めます
よくプラじゃなくてアルミが丈夫という認識の方が多いですが、確かに樹脂は紫外線などで劣化しますが、落としたりしたらアルミも一緒ですよ~要は扱い方ですね~
まとめ*****************
今日はWebサイト連動企画ということで、Webサイトに上がったカタログの商品を紹介しました~
このメーカー商品、私のお気に入りなんですよ~
は~い今日はここまで~
『 コーソク 電気ディスクグラインダ TDX-100 』をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ディスクグラインダといえばコーソクです!え?えっじゃないよ!
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年7月1日(土曜日)
==============
すぐに行動する
==============
2016年も後半がスタート!
今年中にやろうと思っていたことで
まだできていないことはないですか?
今すぐ行動しよう!
必ずやろう!
出来るまでやろう!
--------------
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 空調服ってご存じですか? | トップページ | 商品情報はカタログから~「 THE.工具 」限定5名プレゼント »
コメント