面を磨きたい!でも傷つけたくない!ならばコレ!
2017/7/12 No.745
昨日は商店街の盆踊りの告知にFMくしろさんへ行ってきました~ぜんぜん緊張してなねと言われて、逆に緊張してきましたよ~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
面を磨く.....深く傷を付けないで.....
簡単と思いますか?
あま~~~~~~い!
ワイヤブラシでは深く傷が入りますし砥石では削ってしまいます。
平面なら弾性ゴム砥石もありますが、曲面ならどうします?隅っこは?
そんな時にはコレ!
「錦 NCグリッド」
一見ワイヤーブラシですが、毛がスチールではなく、砥粒を含んだナイロンブラシなのです
★良いところ
1)柔軟性があるので、曲面や隅にもワイヤがとどいて研磨できる
2)折れて飛んでくることが少ないので、作業環境が改善される
3)ディスクグラインダにねじ込むだけの簡単装着
★注意するところ
1)角のあるところには使わないでね、ブラシが食い込んで、ディスクグラインダを持ってゆかれます
2)お決まりですが、保護めがねはお忘れ無く
世の中にはとても多くの研磨用品が販売されています。
それだけ決め手が無いというか、素材毎に変えないと良い結果にならないということなんですね
まとめ*****************
研磨作業はどんな素材か、どこまで仕上げるかによって使う工具が違ってきます
トラスコのオレンジブックでもP2617からP3016までの399ページも載っています
それだけ多種多様な研磨シーンがあるということなんですね~
は~い今日はここまで~
「錦 NCグリッド」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
老ーガンズには2倍4倍じゃ足りないぞ~あっ近く用めがねを併用してね(笑)
『 シンワ ルーペYフリーアーム型123mm 75659 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年7月11日(火曜日)
==============
前向きに解釈する
==============
出来事は変えられないが
解釈は変えることができる。
否定的に解釈するのではなく
前向きに解釈しよう!
--------------
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎの丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 離れたところまでの距離を測るにはどうする? | トップページ | こんな巨大なジョッキでビールいっちゃう!? »
コメント