独自化?いまごろですが直径150mmのチップソー揃えました~
2017/8/7 No.764
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
マキタの充電式チップソーカッターCS551が販売されていました
チップソーの大きさが150ミリなんです
従来の規格では、125、135、147でした
また新たな規格を出してきたわけです
★その利点は?
1)僅かですが深切り出来る(1ミリでも深く切りたいのが人情)
2)独自のサイズなので、今のところ社外品も無いので、純正品を使います
※チップソーカッターとマルノコの違いは分かりますか?
基本的にマルノコは木工用、チップソーカッターは金属用です
マルノコの回転数は5000回転くらい(前後しますよ)
このチップソーカッターは3900回転
金属用チップソーに最適な回転数になっています
カタログ2017-4号を見ると在庫が僅かな商品となっているので、モデルチェンジしそうです
ですが、本体を使用している限り替え刃の需要はありますので、在庫しました。
★スペック直径-厚み-内径-歯数
アルミ用 150-1.6-20-52P
金工用 150-1.5-20-32P
板金用 150-1.4-20-52P
それぞれ、材質に合わせた設計ですね
数値だけでは判りにくいですが、形状を見ると
なるほどね~となります
まとめ*****************
2015-5に発売になり、今年になって替え刃の要望をいただきました。
新しい物は普及するのに時間がかかりますね
昔SDSプラスビットが出たときも、2~3年かかりました~
は~い今日はここまで~
「マキタの電動工具」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
暑さや雨にも強いマーカー、手が汚れないホルダー式はありがたいね
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年8月5日(土曜日)
==============
意志あるところに道あり
==============
できるかできないかで悩むより、
どうしたら出来るかを考えよう!
「何としてでもやる!」という
強い気持ちがあれば、方法は見つかる。
--------------
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎの丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 花火といえば消火バケツの準備をお忘れなく~ | トップページ | 草刈りの「痛い、汚れる」から開放!! »
コメント