最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 草刈りの「痛い、汚れる」から開放!! | トップページ | オイルも品名に用途を書いてあると選びやすいよね »

2017年8月 9日 (水)

竹ホーキまでは出したくないときありませんか?

2017/8/9 No.766


昨日の「パオット」いかがでしたか~草刈りにあるとイイですよ~


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


竹ホーキは全長も長いし、少し重たいしなあ、そこまでじゃなくても、庭ホーキより毛の堅い物ってないの?と思ったことありませんか?


その解決策としてはウルトラホーキがあります。毛がナイロン製で硬さがあるので、重たいゴミも集められます


欠点としては使い込んでいくと、摩擦熱と摩耗で毛が曲がってきます。曲がっちゃうとどうしようもなくなって破棄となりますね


そこで、これはと思って仕入れたのがコレ

Img_1991


「テラモト ストークホーキ短柄」


形状は庭ホーキです。その毛を太く硬いものにしました


イメージは函館や札幌にある市電のササラ電車です。


ササラ電車は竹だったと思うけど、こちらは「ヤシの葉脈」をつかった物です


1)なんといっても軽い

2)しかもしっかりと硬いので、重い物も掃き寄せされます

3)天然素材だから、処分も楽


葉脈って、葉っぱの裏にある、人間で言うと血管に相当する所ですね


ここがこんなに硬いとは思ってもみませんでした。


まあヤシの葉の実物を見るには九州まで行かなければなりませんので(^_-)


★使って欲しいところ

1)工場 特に鉄工所ですね

2)秋の落ち葉にもいいよ

3)草刈り後もいいかも


★注意するところ

1)細かいホコリなどは苦手です

2)保管するときは毛が曲がらないようにするため吊り下げて保管してね


まとめ*****************


ホーキも適材適所ですね。


竹ホーキ、自在ホーキ、ウルトラホーキ、座敷ホーキ、庭ホーキ等など使うところに合わせて使いましょ~


は~い今日はここまで~


「テラモト ストークホーキ短柄」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~「テラモト ストークホーキ短柄」


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


圧力の異なる高圧エアーツールを1台の超高圧コンプレッサで使いたいあなたへ


『 フジマック 高圧専用レギュレーター CVSP-HP 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


 平成29年8月8日(火曜日)

==============


 チャンスに備えよう


==============


チャンスはいつ来るかわかりません。

あのときつかんでおけばと

悔やんでも時すでに遅し。


チャンスがいつ来ても良いように

準備しておくことが大切です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社

包丁研ぎの丸甲金物株式会社


北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент

Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.

////////////////////////////////////////

« 草刈りの「痛い、汚れる」から開放!! | トップページ | オイルも品名に用途を書いてあると選びやすいよね »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 草刈りの「痛い、汚れる」から開放!! | トップページ | オイルも品名に用途を書いてあると選びやすいよね »