ヘキサゴンソケットはご存じですか?
2017/10/5 No.805
寒くなりましたね~
あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
みなさんご存じかと思いますが
ヘキサゴンとは六角の事
そう、六角穴付ボルト(キャップスクリュー)、六角穴付止めネジ(ホーローセット)を回す工具です
このネジは各種機械に多く使われていて、農業機械、産業機械のメンテナンスには必須の工具です
このネジを回すには一般的に六角レンチをイメージすると思います
でも、回すとき、周りに何も無ければ良いですが、障害物がある時はいちいち外して位置を変えなくてはなりません
ラチェットでカチャカチャ回せたら早いので、ラチェットハンドルに使えるようにしたのがヘキサゴンソケットです
「TONE ヘキサゴンソケット」
★良いところ
1)昔は黒い表面処理でしたが、現在はハードクロームメッキでサビにくいよ
2)差込角は6.35、9.5、12.7、19.0の四種類
3)二面幅は2mmから27mmまで揃ってます
4)アメ車やハーレーには絶対必要なインチサイズもあるよ
エアーツールで使う場合はインパクト用ヘキサゴンソケットもあります
★注意するところ
1)ロングタイプの細い物はねじれますので、ねじれない程度に締めて下さいね
2)先端が摩耗してきたらカットしてもイイですが、切断時の熱で少し柔らかくなりますよ
まとめ*****************
ヘキサゴンソケットはもう一般的な工具になっていますね
なので、取り上げるかどうか迷ったのですが、六角レンチ以外もあるよということで書きました
は~い今日はここまで~
「TONE ヘキサゴンソケット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
Tハンドルって使い易いよね、早回しが気持ちいい
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年10月4日(水曜日)
==============
マイナスをプラスに
==============
「雨降って地固まる」と言います。
人は雨を嫌がるものだが、雨が降ったあとは、
かえって土地が固く締まり、よい状態になる意味です。
マイナスに思えるようなことにも、
見方を変えるとプラスの面があります。
プラスに転化できる力を身につけよう!
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« タイヤの溝の深さを気にしていますか? | トップページ | ミラサポは販促だけじゃないよ »
コメント