最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 鉄工用ドリルの長さが足りな~い!ことありませんか? | トップページ | 軽くて柔らかい吊り具をお探しではありませんか? »

2017年10月14日 (土)

自分の作業に最適なめがねレンチを探してみませんか?

2017/10/14 No.80


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


あまりにもFUTSU(普通)に存在する工具の一つ「めがねレンチ」


ですが、バリエーションがあって、作業に合わせて選べるのはご存じですか?

Img_2573


「TONE めがねレンチ シリーズ」


★どんな種類があるの?

大きく分けて二種類

1)オフセット型

2)フラット型


それを更に分けると


★オフセット型

1)45°ロング M45(標準型)

2)45°ショートM46

3)15°ロング M15

4)45°ロング+10°M44


★フラット型

1)超ロング   M05

2)ロング    M04

3)ショート   M03


このほかに配管ナットを回すフレアナットレンチもめがねレンチの仲間です


締める場所によって、それぞれ異なる障害物があります


それをいかに避けて、ナットを回すにはどうするか?という考えの基、このように多くの種類が発売されています


オフセット型は一般的な形で広く使われていて、ストレート型は自動車整備産業に多く使われているイメージです


★メガネレンチの良いところ

1)めがね部がリング状になっているので、肉厚が薄いけれども、強力に締め付け出来る

2)リング形状だからナットから外れにくい=ケガしにくいということ


★注意するところ

1)強力に締め付け可能ですが、パイプを掛けるなど無理な使い方はしないでね

2)強靱な鋼を使っていますが、ハンマーで叩いたりしないでね


上記の7種類、TONEのカタログに出ているサイズは全て在庫あります


ハーレー乗りの方必見!M45はインチサイズも在庫ありますよ~


最近は16ミリや18ミリの要望も増えてきましたね


まとめ*****************


なんか、わくわくするストーリーを書けるかなと思ったんだけど、あまりにも普通すぎて思いつかなかった(笑)


は~い今日はここまで~


「TONEの工具」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ボールポイントビットが折れやすくて困っていたらコレ!


『 ボンダス ボールポイント・ビット  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


 平成29年10月13日(金曜日)

==============


 欲しいものは何ですか?


==============


あなたが本当に欲しいものは何ですか?

あなたが手に入れたいものは何ですか?


あなたが欲しいものは

手に入れようとさえすれば

手に入るものなのかもしれませんね。


あなたが本当に欲しいものは何ですか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

kimoto_akinori 木元章義(ニックネームはスポック)

 北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。

////////////////////////////////////////

経営理念

ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し

未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる

都市(まち)創りのお手伝い

ねじと工具の丸甲金物株式会社

シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社

包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社


北海道釧路市新橋大通4-2-14

電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197

営業時間 8:00-18:00

URL http://www.marukoo.com

email marukoo@nifty.com

Facebook 木元章義

Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!

Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!

болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент

Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.

////////////////////////////////////////

« 鉄工用ドリルの長さが足りな~い!ことありませんか? | トップページ | 軽くて柔らかい吊り具をお探しではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉄工用ドリルの長さが足りな~い!ことありませんか? | トップページ | 軽くて柔らかい吊り具をお探しではありませんか? »