通信工事関係でビクターのニッパーをお探しではありませんか?
2017/10/25 No.817
月曜日は寒かったね~身体が冷え切って家に帰って長風呂したよ~
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
かなり特殊なニッパーと思われるかもしれませんが、形は至って普通の斜ニッパーです
「ビクター 斜刃ニッパー 322-100」
★特長は
1)その大きさ!全長100㎜です。
一般的なニッパーは125㎜とか150㎜なのですが、通信関係工事の方々は昔から100㎜を使っているそうです
2)樹脂グリップが無いハダカタイプ。そう鉄のハンドルのままなんですね
このニッパーは電電公社時代から引き継がれている物のようで、当時は電電仕様があったそうです。
いまでも、通信関係工事をされる職人さんには愛用されています
※通信関係工事って?
昔は電話の配線工事ですね。今はLANの工事も含まれます。時代と共に変わってゆきますね。
★注意するところ
1)基本的にニッパーで鉄、ステンレスは切らないでね。銅線のみと思ってください。(強力ニッパーは除く)
まとめ*****************
ニッパーも適材適所(でたよ~笑)
針金(鉄、ステン)には強力ニッパーか、ミゼットカッターを使うのがイイですよ~
は~い今日はここまで~
「ビクター 斜刃ニッパー 322」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ボールタイプのトルクスのドライバーをお探しではありませんか?
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年10月24日(火曜日)
==============
みんな一生懸命
==============
みんな一生懸命、生きています。
みんな間違っていません。
それなのに、うまくいかないことが
あるのはなぜでしょうか?
自分にとっての正しさだけを求めていないでしょうか?
--------------
平成29年10月23日(月曜日)
==============
自分に対する責任
==============
『「人生は選択である」と考えて生きると、
自分に対する責任が生じます。
「人生は運命である」と考えて生きると、
自分に対する責任は自分にはありません。
すべてをほかの何かのせいにする生き方になります。』
田舞徳太郎著「気づきの成功学」より
可能思考を学ぶには最高の教材です。
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« ポータブルストーブの給油で溢れたことありませんか? | トップページ | 端面ギリギリで切りたいときありませんか? »
« ポータブルストーブの給油で溢れたことありませんか? | トップページ | 端面ギリギリで切りたいときありませんか? »
コメント