最近のトラックバック

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月30日 (木)

レシプロソーでの切断作業をもっと楽にした~いあなたへ

2017/11/30 No.842


気温が寒くなったり、暖かくなったり、極端ですね~風邪引いていませんか~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


レシプロソー(セーバーソー)を使った切断作業は結構疲れます


★疲れる原因は?

1)機械が重たい(バランスが悪い)

2)強い力で押さえる

3)電線が邪魔

4)刃が切れない


2)と4)は良く切れるブレードを購入してくださいね


1)と3)を解決するにはコレ!!

Img_3030


「マキタ ワンハンドレシプロソー JR188」です


★切断作業が楽になるポイント

1)これまでの機種の縦列配置のモーターを90度移動して全長を縮めたことにより

2)重たいモーターとバッテリがハンドルに近づいたのでバランスが良くなり、片手で使えるようになった

3)マキタのお家芸高出力BLモーターでパワーはバッチリ!

4)ブレード交換がワンタッチ


ということでりますよ~


★注意するところ

1)切り粉が出ますので、保護メガネを着用してくださいね~


まとめ*****************


いや~マキタの怒濤の開発力はすごいな~と思います


このまま行ったらAC100V機は無くなるんじゃないの~


は~い今日はここまで~


「マキタの電動工具」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


MCCの工具は好きですか?私はスキです。それは、日本での製造にこだわっているところ。電気工事士を目指すなら、MCCのVA線スリトリッパがおススメです


『 MCC 電設・空調工具(ストリッパ、モールカッタ)  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月29日(水曜日)

==============


 やめとけ、やめとけ


==============


何かにチャレンジしようと思ったときに、

もし「やめとけ、やめとけ」と聞こえても

後ろ向きな声には耳をかさずにチャレンジしよう!



「やめとけ、やめとけ」という声こそチャンス!


これまでの自分より、

ひとまわり大きくなれるチャンスなのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "レシプロソーでの切断作業をもっと楽にした~いあなたへ" »

2017年11月28日 (火)

ブルーシートのロール巻(原反)をお探しではありませんか?

2017/11/28 No.841


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


ブルーシートと言えば2間X3間などの長方角の物を思い浮かべると思います。


在庫のある最大のもので10mX10m


もっと大きく敷きたい、おお痛い(もとい覆いたい、笑)ときに役立つのがコレ!

Img_3017


「ブルーシート原反#2000」です


大きさは 幅1800ミリ、長さ100mです


厚さの規格は#2000番です。これじゃ何ミリか判らないよね


この厚さの規格のことは 2016/11/22 No.568 のブログに書いています。


★なぜねじと工具の丸甲金物にブルーシートが?

1)現場で養生(傷防止、汚れ防止)などに丈夫なシートが欲しいことがある

2)屋外で入荷した品物など広範囲に覆いたいことがある


そう、現場での不便を解決するのが当社の使命


ブルーシートも現場工事に係わる品物なので、在庫しています


他にもロール巻はありますよ


1)ポリフィルム(透明の物です)

2)防炎シート(塩ビ)原反(現場で囲うときに使う白シート)

3)ストレッチフィルム(荷物を包むフィルム)


まとめ*****************


このような養生用品はたくさん発売されています。それだけ現場の環境をキレイに保つことが今工事に求められている証拠ですね。


は~い今日はここまで~


「ブルーシート原反#2000」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~萩原工業


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


MCCの工具は好きですか?私はスキです。それは、日本での製造にこだわっているところ。ラチェットレンチも丈夫で使い易いよ


『 MCC 建設用工具(クリッパ、ラチェット他)  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月27日(月曜日)

==============


 心にいい考え方


==============


目的にたどりつく道は、

たいていの場合、一つだけではなく、

いくつもあるものです。


すぐに決めつけないで

いろんな可能性を考えましょう。


「心にいい考え方」が可能性を引き出します。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ブルーシートのロール巻(原反)をお探しではありませんか?" »

2017年11月27日 (月)

除雪用品の準備はお済みですか?

2017/11/27 No.840


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 

Img_2964


釧路は雪が少ないので、年に数回しか活躍しない除雪用品です


ですが、降るときは湿って重たい雪になるのが釧路の特長ですよね


湿った雪は、古い除雪用品の場合、くっつきやすくなっていると思います、そうなると更に除雪が苦行に(笑)


今一度持っている除雪用品を点検して下さいね~


★点検するポイント

1)先端が割れていないか

2)柄がグラついていないか

3)柄が割れていないか


今年も、万能スコップ、チャンピオンスコップ、タフラッセル、スノーダンプ、雪はねを用意しました


まとめ*****************


除雪は腰を屈めたままだと、腰を痛めますよね~なので柄の長いタイプの除雪用品をオススメします


は~い今日はここまで~


「除雪用品」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~サンコープラスチック


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


昨日の電工パワーペンチから圧着を省いたタイプなので、偏心テコで少ない力でがっちり掴むのと切断が楽なので電気工事以外の皆さんにも使いやすいペンチです


『 スリーピークス かるいパワーペンチ PP-200/PP-220 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月25日(土曜日)

==============


 プラス思考とは


==============


ピンチ!に遭遇することは

誰にだってあります。


そんなときこそチャンス!

考え方の視点を変えるチャンス!

やったことのないことに挑戦できるチャンス!


あなたのプラス思考を発揮するチャンスです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "除雪用品の準備はお済みですか?" »

2017年11月25日 (土)

ガストーチで炎が細い物を探していませんか?

2017/11/25 No.839


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


冬になるとよく売れるのがガストーチ


当店では新富士バーナーの「パワートーチ」を在庫しています。


今年、新製品で炎の細いタイプが出ました


これまでの火口径は19ミリでしたので、小さい物を加工するホビー・クラフトには使いずらっかったと思います


今回11ミリと大幅に細く絞りましたのはコレ!

Img_2957


「パワートーチ RZ-834」


★良いところ

1)火口径が11ミリで従来より40%細くなったので、ホビークラフトにも使えるようになった

2)細いけれども、従来通りスパイラル集中炎なので、配管のろう付けも大丈夫

3)加熱温度は800~2000度と広範囲なのは変更ありません


★注意するところ

1)可燃ガスなので取り扱いには注意してね

2)もちろんだけど火口は高温になります。止めてもすぐ触らないでね。


まとめ*****************


今年も定番パワートーチの季節になりました。


は~い今日はここまで~


「パワートーチ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~パワートーチ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


電気工事で腰道具を少しでも減らしたいと思いませんか?この電工ペンチはVVF線の切断、ねじを掴む、圧着の三機能を集約しちゃいました。


『 スリーピークス 電工パワーペンチ DP-200/DP-220 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月24日(金曜日)

==============


 どうやったらできるか?


==============


理想の状態がわかっていても

「理想は理想だから無理」と決めつけていては

理想に近づくことはできません。


少しでも理想に近づく努力が必要です。


「どうやったらできるか?」を

常に自分に問いかけましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ガストーチで炎が細い物を探していませんか?" »

2017年11月24日 (金)

ナットを斜め、真っ直ぐ、どっちでも締められる先端工具ありませんか?

2017/11/24 No.838


急に寒くなったので、身体のあちこちがコってます。皆さんはいかがですか~温泉で暖まりたいなあ~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


隅にあるナットを締めるとき、インパクトドライバが当たって、ソケットが真っ直ぐ入らないことありますよね


この様なときは、延長バーで伸ばせば回避できますが、空間が無いときはどうしますか?


斜めからソケットを回せたら、と書いたらもうバレていますね(笑)


そうユニバーサルアダプタを使う方法です


ですが、これが結構長くて効果が薄いことがあります。ならばコレをどうぞ!

Img_2954


「TONE 差替式ユニバーサルビットソケット 2BNU」


★良いところ

1)六角軸(ビット)が通常状態では首振り15度で、押し込むと真っ直ぐに固定される2WAYで便利

2)六角軸(ビット)は交換できる。(手持ちのビットが使えます)

3)他社のユニバーサルではジョイント部がフリーなのでソケットがフラフラしますが、ソケットをバネによって自動的に真っ直ぐに引き戻してくれるので楽です、


今氣付いたよ!!


ビットが交換できると言うことは、長いビットも使えると言うことだね


なので、標準は65mmのビットですが、110、130、150、200、250、300と長軸のビットソケットになるわコレ!!


あ’~今まで氣付かなかったのがねえ~


★注意するところ

1)一応18Vインパクトドライバー対応ですが、まったく壊れないわけではありません

2)ビットも形状によっては軸として使用できない物もあります。(トーションビットは使わないでね)


在庫サイズは今のところトビトビですが、取り寄せておきますね


まとめ*****************


ブログを書いていて、今回のように改めて気付くことがあると、え’~気付かなかったの~という気持ちと、おお~気付いて良かった~という気持ちが半々です


は~い今日はここまで~


「TONE 差替式ユニバーサルビットソケット 2BNU」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ウォーターポンププライヤでもねじ外し機能が付けば良いのに~ハイ付けました!(笑)


『 ロブテックス ハイブリッドアンギラス UWP-DNA 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月22日(水曜日)

==============


 性格は変わる?変わらない?


==============


「性格は変わる」と思っている人は

性格を変える努力ができる。

だから、性格が変わる。



「性格は変わらない」と思う人は

そういう努力ができない。

だから、性格は変わらない。



何を信じるのか、何を信じないのかで、

人生は変わるのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ナットを斜め、真っ直ぐ、どっちでも締められる先端工具ありませんか?" »

2017年11月22日 (水)

油差し(オイラー)を改めて見直してみませんか?

2017/11/22 No.837


昨日は日創研釧路経営研究会の11月例会、ラインの嶋倉社長の講演でした。どんな内容だったかは出席していた皆さんの投稿を見てね


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、油差し(オイラー)は使いますか?


実は今まったく売れなくなった商品です


もう工場の片隅で真っ黒になったまま放置されているのではないでしょうか?


★何故売れなくなったか?

1)スプレータイプの潤滑剤がたくさん売っているから?

2)そもそも機械を動かすことが減ったから?

3)軸の潤滑が無給油でも動くようになったから?


かなと考えました。


そもそも使う機会が無くなってきたということなのでしょう


★オイラーを使うイメージは

1)ボール盤、フライス盤で穴開け、ねじ切り加工部に切削油をかける

2)機械を組み立てるときに部品に塗布する


ボール盤もフライス盤も数値制御化されていて人が直接操作することも減ってきました


もう完全にオイラーの出番は無いですね。


使うとすればスプレー缶に置き換わっているのではないでしょうか


でも敢えてオイラーをオススメします

Img_2926


「フルプラ ピストルオイラー 3030」


その理由は


★良いところ

1)廃棄物(空きカン)が出ません(処理代バカにならないよね)

2)飛び散らない(スプレーは勢いが強いのと、噴霧されるので出たオイルが全部掛かるとは限らない)


一般的なオイラーは本体を凹ますことで液が出ますが、このピストルオイラーはレバーを引くだけで1回1.6ml(1.6cc)吐出しますのでオイルが無駄になりません


★注意するところ

1)酸性液体、アルカリ性液体、有機溶剤には使えません

2)プラスチックですので北海道の冬(マイナス10度以下)で床に落とすと割れる可能性があるのでご注意下さい


まとめ*****************


倉庫の片隅に有ったのを見つけたので(どんな在庫管理やねん笑)引っ張り出してうんちくを語ってみました


は~い今日はここまで~


「フルプラ ピストルオイラー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~フルプラのWebサイト


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●

コンクリート面を大量に削りたいのだが、あまりコストは掛けられないなあ~という時コレ!

『 ロブテックス ダイヤモンドカップホイール 研削王 』

気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月21日(火曜日)

==============


 すべてのことから学ぶ


==============


人はどんなものからも、どんなことからも

学ぶことができます。


失敗からも、成功からも。

他人の体験からも、自分の体験からも。

動物からも、自然からも。


大切なことは、

どんなことからも学ぼうとする意欲です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "油差し(オイラー)を改めて見直してみませんか?" »

2017年11月21日 (火)

スムーズに木材の穴開けできなくて困っていませんか?

2017/11/21 No.836


11/19、11/20のメタトロンカウンセリングに参加された方から、よかった~食生活を見直すきっかけになった~と嬉しい感想をいただきました~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


★木材に穴を開けるときどうしていますか?

1)木工用ドリルを使う

2)自由錐を使う

3)鉄工用ドリルを使う


一般的には木工用ドリルを使います。長さも太さも揃っていて、価格も高くないので使い易いですが、太いサイズは少ないのと、太いサイズは抵抗が大きいので、大きな電気ドリルが必要です。


自由錐はベニヤなどの薄い板用。鉄工ドリルは間に合わせ的な感じ。


加えて、住宅の壁の場合、下地は木材でも表面は壁材(窯業、鉄板サイディング)なので、木工ドリル、自由錐は使えません。


そんな時コアドリルを使うのですが、多くはコンクリート用で、兼用もありますが、やはり今ひとつなんです


かねてから少しでしたが要望がありましたので今回新たに仕入れました

Img_2919


「ミヤナガ ウッディングコアドリル」


★良いところ

1)有効長130ミリなので、壁など厚みのあるところでも使える

2)刃先が超硬チップなので、窯業、鉄板サイディングがあっても切り込んで行ける

3)刃が薄く、チップ数も最小限なので抵抗が少なく、小さめの電気ドリルでも大きい穴を開けられる


適用素材は木材、合板、金属系サイディング、FRP、人造大理石、窯業系サイディング、塩化ビニル等


★注意するところ

1)コンクリートには使えません

2)震動ドリルを使うときは、回転モードにしてください

3)お決まりですが、保護めがねの着用をお願いします


まとめ*****************


申し訳ございません。いつも「適材適所」を唱っている割に、木材用コアドリルは在庫していませんでした。(^-^;


は~い今日はここまで~


「ミヤナガ ウッディングコアドリル」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ミヤナガのWebサイト


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


六角軸鉄工ドリル、腰袋に入れると取り出しにくいなあと思ったらコレ!


『 トップ工業 六角シャンクドリル用ケース DK-4Y 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月20日(月曜日)

==============


 今、汝はかぎれり


==============


「力足らざるものは、中道にして廃す。

 今、汝はかぎれり。」


(訳)

「力が足りないかどうかは、

 力の限り努力してみなければわからない。


 力の足りない物は、途中で倒れるまでのことだが、

 今、お前は、はじめから見切りをつけてやろうとしない。

 それではどうにも仕方がないよ」


これは、『論語』の中の一節です。

論語の中にも、可能思考の大切さが説かれた文章が

たくさんあります。


自分で自分の限界を決めていませんか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "スムーズに木材の穴開けできなくて困っていませんか?" »

2017年11月20日 (月)

寒くなるとガストーチの火力が弱くなって困っていませんか?

2017/11/20 No.835


土曜日は暴風で大荒れでしたね


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


冬になって気温が下がると困る事って多いですよね


1)プラスチックが硬くなって割れやすい

2)複写伝票のインクが薄くしか発色しない

3)ボンドが出にくくなる

4)充電工具のバッテリーがすぐ無くなる


といったところでしょうか?


それ以外にも良くあるのが、ガストーチボンベの圧が下がってしまうこと


特にカセットコンロのボンベは顕著ですね


ガストーチのボンベはねじ込み式なのでカセットコンロとは違うのですが


廉価タイプは冷えると圧が下がります


そうならないように当店では耐寒仕様のコレを販売しています

Img_2913


「栄富士 エーストーチボンベ HP200」


★良いところ

1)熱量の高いプロパンの混合なので、普及品(ブタンのみ)より火力が強い

2)プロパンガスが寒さに強い特性を持っている

3)逆さにしても生ガスが出ないので逆さでも使用できる


★注意するところ

1)ガスボンベなので真夏の車内、ストーブの近くなど高温にならないように管理してね

2)捨てるときは使い切って、各自治体の処理方法に沿って処分してください


この黒ボンベ、普及品の赤ボンベより価格は高くなるのですが、当店ではコレしか置いていません


それはなぜか?


当店の理念は、職人さんが現場でスムーズに仕事を進めることのサポートなので、現場で困ったことにならない品物を販売するのが使命です


仕事をこなすためにいろいろな条件でも性能を発揮できなくてはなりませんので、必然的にこの黒ボンベになるわけです。


まとめ*****************


ただ単に高いから、儲かるからということで商品を販売しているわけではないのですよ~


商品の価格にはそれなりの理由があり、


は~い今日はここまで~


「栄富士 エーストーチボンベ HP200」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


消雪パイプの流量調節に長~いドライバーをお探しではありませんか?狭い細い場所のねじを回す細身で握りやすいドライバーをお探しではありませんか?


『 ANEX 調整用ドライバー スーパーフィットドライバー  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月18日(土曜日)

==============


 時間を守る


==============


時間を守ることは大切なルール。

時間は大切な資源。


約束の時間を破ることは

相手の時間を奪うことでもあるし、

自分との約束を破ることでもあるのです。


時間を守りましょう。


-------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "寒くなるとガストーチの火力が弱くなって困っていませんか?" »

2017年11月18日 (土)

かわいい色のスチール製工具箱をお探しではありませんか?

2017/11/18 No.834


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


小さめの工具箱の限定カラー品が発売になりました


工作女子も増えているようですし、工具箱にも個性が求められているのでしょう

Img_2908


「リングスター クラシックケース Y-255S」


色が、マットシルバー、ワインレッド、マスタードイエロー、ブルーブリーンの四色


★良いところ

1)全長が255ミリなので、裁縫などのクラフト道具を入れておくのにちょうど良いサイズ

2)とても素敵な色なので、無骨な感じは無いよ

3)Y型(山形)なので蓋がぱかっと開いて、取り出しやすい


お好みのシールを貼ったり、ペイントしたり、使い方は自由


所ジョージさんだったらミリタリー風や、サビ風にしたりするよね!きっと


擦れ感をだしてビンテージ風もいいね!


私の趣味で考えたら

1)キャンプだったら、ナイフ、LEDランプ、電池、ライターなどの小物を入れておくかな

2)パソコンだったら.....使わないね(笑)

3)男子弁当だったら、二個分入りそう


全長255ミリなので、ペンチの200㎜、モンキーレンチ200㎜、ドライバー+2X100に丁度良いサイズです。

まとめ*****************


こんなカワイイ色の工具箱が発売されるなんて時代だなあと思います


工作女子、溶接女子という言葉もあるそうです


は~い今日はここまで~


「リングスター クラシックケース Y-255S」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物株のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ヘキサゴンビット。エアードライバーでも使うのだけど溝が9mmなんだよな~両方使えたらなあ~はい!両方使えるヘキサゴンビットを作りました


『 ANEX ハイパー六角レンチビットW溝タイプ  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月17日(金曜日)

==============


 わかっていること


==============


人に優しくした方がいい。

正直でいた方がいい。


そういうことはわかっていても

それができているとは限りません。


わかっていながらできていないこと、

ありませんか?


--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "かわいい色のスチール製工具箱をお探しではありませんか?" »

2017年11月17日 (金)

かっこいい電工ナイフをお探しではありませんか?

2017/11/17 No.833


朝、車の窓がシバレル季節になりましたね~私はクレのアイスオフで解氷しています。そうすと暖気運転が短くて済みますよ~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、電工ナイフですが、もちろん電気工事師さんしか使わない工具です


値段によって品質もばらばら


価格というのはその品物の履歴?を表していると思うのです


安いのは安いなりの材料、製作工程なんです。安くする努力はあるのですが、ユーザーのために使い易くする工夫は入りません。


その価格の裏にある、制作者の思い(価値)を認められるかどうかなのだと思います


そういう選択肢を増やしたいので、今回ちょっと値のいいのを取り寄せてみました

Img_2897


「ジェフコム デンサン 電工ナイフ DK-670E」


★良いところ

1)ローズウッドのグリップがカッコイイ!

2)落下防止のためのポケットクリップが付いていてカッコイイ!

3)刃を開くと自動で固定される(ライナーロック)のでカッコイイ!


ちょっと無理な展開でしたが(笑)職人さんが使いやすいように工夫されています


★注意するところ

1)刃物ですので、取り扱いに注意してね

2)刃は8クロム13モリブデンの丈夫なステンレスですが、濡れたら乾いた布で拭きましょう


説明に研ぎ直しも出来ますと書かれています。出来れば包丁研ぎにつかう砥石で研いだが切れ味がいいですよ


ダイヤモンドヤスリや鉄工ヤスリでは切れ味は復活しません


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


包丁を研ぐようになって、刃物が気になるようになりました。


意識が向かないと人は認識しない物だなあと改めて思いました


は~い今日はここまで~


「デンサン電工ナイフ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~デンサン 電工ナイフ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


仮設に使っためねじアンカーを抜きたいけど大がかりな工具は面倒なときはコレ!インパクトドライバーさえあれば抜き取れます


『 ANEX アンカー抜きビット  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月16日(木曜日)

==============


 安全圏から出てみよう


==============


私たちは無意識に、

居心地の良い範囲内で行動します。

この範囲内を安全圏と言います。


心の冒険をして、安全圏を超えてみましょう。

失敗なんて気にする必要はありません。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "かっこいい電工ナイフをお探しではありませんか?" »

2017年11月16日 (木)

ちょっとお得なステンレス専用チップソー(305mm)

2017/11/15 No.832


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


問屋さんが在庫処分でお買い得なステンレス専用チップソーを持ってきてくれましたので仕入れました

Img_2892


「ロイヤル ステンレス専用チップソー 305」


★スペック

1)外径 305ミリ

2)厚さ 2.2ミリ

3)穴径 25.4ミリ

3)刃数 80P


最近は、鉄ステン両用が増えていますが、材質の素性がかなり違うので、できれば専用を使う方が作業効率がアップしますよ


★使うときのコツ

1)材料に当たるときはそっと優しくね(ここを気遣うかどうかで寿命が大幅に変わります)

2)最後切り抜けるときも優しくね

3)材料が斜めにならないように、補助ローラーなどを使ってください。切った後材料が跳ねてキケンです。


★注意するところ

1)切り粉は高温ですので、火事にならないようにするため飛散防止具 https://goo.gl/5ecAVt を使うことをオススメします。

2)もちろん保護メガネは絶対に使ってね

3)手も皮手で保護してね


そうそう、チップソーは厚い物は切れません


パイプ、アングルは肉厚が3~6ミリなので良いのですが、丸棒などは直径が厚さになるので、たとえ9ミリの細い丸棒でもチップが材料を通る距離が増えてしまい、熱が高くなって刃先が壊れます


ちなみに価格は11340円(税込)ですよ~


ちょ~~~安いしょ!!


ごめんなさ~い あるのは「 1枚 」だけでした~


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


チップソーは壊しやすい工具の代表です。先輩諸氏、新人さんには特に注意して使わせてくださいね


は~い今日はここまで~


チップソーをお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


めたねじを外すビットは折れたらお終いなんだよな~って古いよ、先端部が交換できるようになりました


『 ANEX なめたネジはずしビット リニューアル  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月15日(水曜日)

==============


 自分にできること


==============


どんなことであっても

他人のせい、環境のせいにしていては

何も変わりません。


自分に何ができるかを考え、行動することで

変化が起こり、他人や環境が変わってきます。


できないことを嘆くより、

自分にできることを考えよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ちょっとお得なステンレス専用チップソー(305mm)" »

2017年11月15日 (水)

六角ナットを締める工具は何を使いますか?

2017/11/15 No.831

今日の写真はiPhoneのポートレートモードで撮影した物を合成してみました

こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


六角ナットを回す工具といえば?

1)スパナ

2)メガネレンチ

3)ソケットレンチ

4)ラチェットレンチ(板、両口、片口など)


どれも横方向にスペースが無いと使えない物ですね


ソケットレンチは、エキステンションバーで上に逃がせば回せますが、バーがないと延長できません


さて、そんなとき、むか~~~しからあるシンプルな工具

Img_2883


そう「ソケットドライバー(ボックスドライバー)」が役立ちます


ドライバーの先端が六角ソケットになった物


★良いところ

1)横方向に動かすスペースは不要

2)純粋の手の力で締めるので、ラチェットと違い締め過ぎない

3)締め込むのがラチェットより早いと思う(軸を持って早回しできるよ)


★注意するところ

1)M8以上は本締めできないと思うので、他の工具で増し締めしてね

2)ナットは保持出来ないので下に向けると落っこちます


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


電子工作していた20代の頃、M4(7mm)、M3(5.5mm)はよく使っていました。


+で締めるより確実に締まる(+だと逃げる)ので


は~い今日はここまで~


「ソケットドライバー(ボックスドライバー)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebページはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


結束バンドを切ったあと出っ張って当たると痛いよね、そんな時はこのニッパーが最適です、しかも切るだけじゃ無く締め込みも出来ちゃう


『 ツノダ 結束バンドニッパー KBN-150 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月14日(火曜日)

==============


 ビジョンで動機づける


==============


人は夢やビジョンで動機づけられます。


本気でそれを実現しようとしている人がいれば、

応援したくなるものです。


あなたのビジョンを本気で語り、

ビジョンに向けて行動しましょう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "六角ナットを締める工具は何を使いますか?" »

2017年11月14日 (火)

単管(バタ丸)を打ち込むのにまだハンマーですか?

2017/11/14 No.830


今日は釧路センチュリーキャッスルホテルの大漁宴会ですよ~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


釧路ではそろそろ最低気温がマイナスになってきました


地面に単管を打ち込むのはとても大変な作業です、加えて氷点下で地面が凍ったらもう打ち込めません


その前に素早く打ち込みたいならコレ!

Img_2880


「ラクダ 単管打ち込みアダプターB型六角軸」


ハンマードリル、電動ハンマに取り付けて震動を掛けて打ち込みます


★良いところ

1)ハンマーを振り回さなくて良いので安全

2)危険なハンマを使わないから単管を押さえながら打ち込めるので、垂直を出しやすい


★注意するところ

1)重たいので装着するとき足に落とさないようにして下さいね

2)ハンマドリル、電動ハンマを使うので防振対策(防振手袋)お忘れ無く


※取り付け軸の種類があります

1)六角軸 17H 21H 30H

2)SDSMAX軸


在庫があるのは六角軸17Hです


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


今日はかなり特殊な工具のブログになりました。この様な工具は先端工具と言って、機械の先端に装着する工具達です


最近は省力化の傾向が強いのでこのような先端工具の需要がとても多くなっていますね。


当社も積極的に在庫を揃えてゆきます。は~い今日はここまで~


「ラクダ 単管打ち込みアダプターB型六角軸」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ラクダ単管打込アダプター


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


キーホルダー?水玉?なにこれ?はい水平器です!


『 KOD 携帯気泡管水平器 水平くんプラス  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月13日(月曜日)

==============


 出来事の意図


==============


今、起きている出来事に偶然はありません。

全ての出来事に意味があります。


自分に何かを教えてくれようとしているのか、

何に気づかせようとしているのかを

考えましょう。


すべての出来事には

私たちを成長させようという意図があるのです。


--------------


平成29年11月12日(日曜日)

==============


 どうやったら出来る?


==============


初めてやることに挑戦する時は

誰でも不安になるものです。


しかし、やってみなければ、

どうなるかはわかりません。

不安な気持ちは一旦脇において、

どうやったら出来るかを考えましょう。


どんなときも、どうやったら、出来るかな?

と考えましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "単管(バタ丸)を打ち込むのにまだハンマーですか?" »

2017年11月13日 (月)

充電式クリーナーの吸引力がすぐ落ちて困っていませんか?

2017/11/13 No.829


土曜日風は強かったけど、温かかったね~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、充電式クリーナーはお使いですか?


紙パック式、カプセル式があります


どちらも一長一短、ゴミ収容量が少ないのですぐ満杯になってしまい、吸引力が落ちませんか?


D社のようにサイクロンになったらな~なんて思いませんか?


ネットの記事で見つけて、おお~と感動したので早速仕入れてみました

Img_2836


「リョービ サイクロン式ユニット」


★良いところ

1)TVでお馴染みのように吸引力が落ちにくい

2)ゴミ捨てが簡単


★ちょっと使いにくいところ

1)パイプと平行にユニットがあるので、狭いところに入らない

2)リョービ専用なので、他社のクリーナーに使うとき工夫が必要


家で早速使っていますが、


★使って良かったこと

1)ゴミが溜まるのが見えて掃除した達成感がある(笑)

2)基本的に目詰まりしないので、吸引力が持続するのが良い

3)排気が臭くない、ほこりっぽくない気がします

4)紙パック式を使っています、当たり前ですが汚れません


家ではマキタのクリーナーに装着していますが、このユニットの入力側のパイプ径が細いので、テープで外径をふかして装着しました。ちょっとグラつくけどそれほど問題にならないよ~


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


早速事務所の机の下を掃除しました~すっげ~ホコリだらけ(゚o゚;)


綺麗になってスッキリしました~


は~い今日はここまで~


「リョービ サイクロン式ユニット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。



この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


軽い保護めがねを使っていて上からホコリが入って困っていませんか?このめがねならぴったりフィット


『 3M 保護メガネ セキュアフィット SF401AF-FM 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月11日(土曜日)

==============


 人材育成は自分育成


==============


子どもを育てるにしても、

部下を育てるにしても

人材の育成には時間がかかる。


部下に「この上司について行こう!」

と思われるためには、

上司が人間力を高める以外ありません。


自分を磨き、高めよう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "充電式クリーナーの吸引力がすぐ落ちて困っていませんか?" »

2017年11月11日 (土)

いまお使いの養生シートに不満はありませんか?

2017/11/11 No.828


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


★養生シートとは?

1)建築現場などで、床や壁を汚れから守る薄~いポリシート

   やぶれやすい、滑る

2)段ボール紙にビニールクロスを貼り付けた床養生シート

   やぶれやすい、滑る、少し重い

3)プラスチック段ボール

   切りにくい、人が歩くには良いが、台車は通りにくい(潰れるから)

4)3mmほどのポリエチレン低発泡ボード

   切りやすい、価格高め


などがあります。


どれも一長一短


そんなときコレなら問題解決できますよ

Img_2791


「WINGACE フェルテックス」


養生用フェルトシートです


★フェルトの良いところ

1)毛羽立っているので塗料をこぼしても跳ねない

2)フェルトなので重い物を台車で運んでも、切れず養生を維持できる

3)裏面にすべり止めフィルムを張ってあるので、滑って転ばない

4)はさみで簡単に切れます


加えて繊維リサイクル品なので環境に優しいです


規格 幅1M 長さ10M


とりあえず1本在庫あります(笑)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


養生材は現場に合わせていろいろあるので、なにをしたいのか伝えてくだされば、最適な物を提案しますよ~


は~い今日はここまで~


「WINGACE フェルテックス」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~WINGACE 熱田資材


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


高速切断機を使うとき材料が長いと切りにくく有りませんか?そんな時は高さ調整できるコレですよ!


『 モトユキ 補助ローラー BGS-HJ-50 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月10日(金曜日)

==============


 親の影響


==============


こどもは親の影響を受けて育ちます。


良い影響もいっぱい受けるでしょう。

悪い影響も受けることでしょう。


あなたはどのような良い所を受け継ぎましたか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "いまお使いの養生シートに不満はありませんか?" »

2017年11月10日 (金)

釘は使いますか?

2017/11/10 No.827


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


釘?


いまさら釘?


ですが、ず~っと使われ続けている品物です

Img_2801


現在は木工用ネジが数多く開発されて販売されていますが、叩き込むだけで木材同士を連結できるのですから、その簡便さは木工用ネジは適いません


小難しく言うと、木材に打ち込むと、木材に割り込んで入っていくイメージです。なので、木材が復元する力で釘を押さえて抜けなくしています。とても理にかなっているなあと思います。


ですが、揺すられると外れやすくなるのが欠点ですね


その欠点も、スパイラル形状(スクリュー釘)にしたり、ギザギザ形状(スクリング釘)にすることで対策された物もあります


あと、材質は基本的に鉄なのですぐ錆びます。これも、ステンレスがありますので対応可能です


昔の人が考えた物って、使う量は減っても、ず~~っと使われ続けますね。すごいな~


いまの釘は西洋式の釘です。和釘はぜんぜん違いますよ~


サイズは 25 32 38 45 50 65 75 90 100 125 150 ミリ


昔ながらの呼び方で言うと25=8分 32=1寸 38=1寸二分 45=1寸五分 50=1寸八分 65=2寸 75=2寸五分 90=3寸 100=3寸五分 125=4寸 150=5寸


懐かしいなあ~この呼び方。最近はめっきり聞かなくなりましたのと。寸法が一致しない方が多くなりました


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


そういえば、最近釘を使った記憶がありません。(^-^;


は~い今日はここまで~


「釘」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~佐藤製線


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


研磨材を使うとき適材適所が面倒くさいならコレ!コレ一枚で全て解決!!


『 日本レヂボン スキルタッチプレミアム  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月9日(木曜日)

==============


 本気


==============


「本気ですれば、たいていな事はできる。

 本気ですれば、何でも面白い。

 本気でしていると、だれかが助けてくれる。

 人間を幸福にするために本気ではたらいてるものは、

 みんな幸福で、みんなえらい」


      (後藤静香氏の詩)


あなたの本気は本物ですか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "釘は使いますか?" »

2017年11月 9日 (木)

ネジの端っこが飛び出ているとキケン!なにかカバーはないの?

2017/11/9 No.826


今日の写真は問屋さんに見られながら撮ったので照れ笑いです。ひげ面ごめんね~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、ボルトをしめた後、ネジが飛び出ていることは良くあることです


切っても良いですが、鉄だと錆びますし、ギザギザになって余計にキケンです


飛び出たボルトに触れてもケガしないカバーは無いの?ということでコレがあります

Img_2782


「全ネジキャップ」


PVC(塩化ビニル)製の、ボルトサイズに合わせて揃っています


★良いところ

1)内面がスパイラル状(ねじ山みたい)になっているので、簡単にスポッとは抜けないよ

2)耐候性もあるので屋外でも大丈夫


使って欲しいのは公園の器具、屋外設置看板、フェンスなど、人が触れそうな箇所にボルトがあるところ


在庫サイズは M8,M10,M12,M16,M20,3/8W、1/2W、5/8W、3/4W


色はMサイズがグレー、Wサイズがアイボリーになります。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


このような保護する部品は最近増えてきたように思います。


このエンビのキャップもいろんな物に合わせてラインアップされているのですよ~


下記のリンクをクリックしてみてね~


は~い今日はここまで~


「全ネジキャップ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


焼き付いたステンレスボルトを外すのに困っていませんか? や~きつい~てう~ごかないのはねじ↑ねじ↑あっねじ神様だあ(笑)


『 サンコーインダストリー ねじ神様 焼き付いたねじが外せる  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月8日(水曜日)

==============


 意志の力


==============


不安や恐れが全くない人などいません。

自信に満ち溢れている人にも不安はあります。


自信に満ち溢れている人は、

それ以上に意志の力が強いのです。


不安や障害、恐れを突破して生きていこうとする

意志の力を身につけましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ネジの端っこが飛び出ているとキケン!なにかカバーはないの?" »

2017年11月 8日 (水)

全ネジボルト(寸切り)回すのはどうしていますか?

2017/10/8 No.825


今日も会社は賑やかでした~(*^。^*)


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、工事で使うボルトで、寸切りボルト(全ネジボルト、吊りボルト)と言われる物があります


棒すべてがネジになっていて、どうやって回すの?という形です


その寸切りボルトを回す道具が「全ネジソケット」


その寸切りボルトの太さによって使い分けていましたが、こんな便利な物を見つけました

Img_2777

「マーベル 全ネジソケット MZR-34S」


★良いところ

1)3/8Wと1/2Wのどちらにも使えます。構造的にそこまで大きな直径差に対応できなかったのですが、そこを克服しました

2)ねじ込み、取り外しも出来る。構造的に締め付けのみがほとんどですが、両方に対応ってすごいわ

3)ねじ山をつぶさないよ


★注意するところ

1)あくまでも回すだけで締め付けは出来ませんよ


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


電気工事の工具と言えばマーベルです。


新しいカタログが来たので、見ていたらみつけました


は~い今日はここまで~


「マーベル 全ネジソケット MZR-34S」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~「マーベル 全ネジソケット MZR-34S」


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


錆落としが楽にならないかなと思ったらコレ!サビキラーなら塗るだけ!サビを置換して錆の進行を防ぎます


『 サンコーインダストリー サビキラープロPRO BAN Z 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月7日(火曜日)

==============


 与えられた状況で努力する


==============


人生の成功者という人は、

与えられた状況の中で

精一杯必死に努力をしています。


与えられた状況を100%受け容れ、

状況をより良い方向に変化させていったのです。

与えられた状況の中で最善の努力をしよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "全ネジボルト(寸切り)回すのはどうしていますか?" »

2017年11月 7日 (火)

新規格のボルトナットを締めるのに困っていませんか

2017/11/7 No.824


毎日会社が賑やかで嬉しいです~~(^_-)北海道はこの次期に仕事が集中するので、職人さんが


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


すでに2014年に変わっているのですが、JIS B 1181(六角ナット)の規格にあった附属書1を廃止して、本体規格(正式な規格)に統一することになって3年経ちました。徐々に浸透し始めた感じではあります。


変わったのは


M10(17mmから16mmへ)

M12(19mmから18mmへ)

M14(22mmから21mmへ)


特にM10、M12にはよく使われるサイズなので、工具の17、19のソケットはとてもよく売れます。


ですが、少しずつ16mm、18mmのソケットをご注文頂くことも増えてきて、電ドルソケットにも要望がありましたので、探したところ、ミトロイにありましたので、仕入れました

Img_2750


「ミトロイ ビットソケットハイパー」


今回 EH-16 EH-18 EH-15 の三種類が入荷


これまでは、ソケットとビットアダプターを組み合わせるしか無く、アダプタからソケットが外れて不便でした


これは六角軸なのでそのままインパクトドライバに装着できて、落下を心配しなくてもいいのが嬉しいです


★良いところ

1)表面が緩いカーブになっています。チカラは鋭角の所に集中してそこから壊れますが、緩いカーブルにすることで分散させて壊れにくくしています

2)全長は111mm、深さは約60㎜と使い易い長さになっています

3)台紙の裏に、キチンとスペックが一覧になっていること。これは売る方としては有り難いです。いちいちカタログを開かなくてよいので、お客様とその場でお話しできます。


★注意するところ

1)耐久性は140Nでテストして従来品の5倍とありますが、いまのインパクトドライバーのパワーは強力なのでそこまでならないかもしれません


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


16㎜、18㎜は最初自動車で普及し始めたのですが、だんだんと産業界に広まってきていますよ。


17ミリ、19㎜でなんか合わないなあという時は思い出してね~


は~い今日はここまで~


「ミトロイ ビットソケットハイパー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~「ミトロイ ビットソケットハイパー」


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


重量物運ぶときの吊り具でお悩みではありませんか?それならTAIYOにお任せください、標準品を用意していますし、特注にも対応します


『 大洋製器工業 TAIYOスリングセット ラインナップ  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月6日(月曜日)

==============


 仕事を通して学ぶ


==============


「成功者が持っている仕事に対する

 共通の価値観は、仕事を通して学ぼうと

 するところにあります。


 仕事を通して成長し、仕事を通して

 生き方を考え、仕事を通してまわりに

 影響を与えていこうとすることです。」


田舞徳太郎著『可能思考で生きぬけ』より


--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "新規格のボルトナットを締めるのに困っていませんか" »

2017年11月 4日 (土)

ガソリン携行缶のノズルが無い!どうしよう?

2017/11/4 No.823


今日はFMくしろの開局23周年特番『トーク&ウォーク』だけど雨は大丈夫かな?


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


遠距離を走る人、発電機を使う人はガソリン携行缶をお持ちですよね


★ガソリン携行缶あるある

1)ノズルがひび割れしちゃった

2)ノズルが無くなった

3)キャップから漏れる

4)そもそもキャップが無くなっている


ということありませんか?


製品ばかりでは無く、付属品も在庫しています

Img_2704

無精ひげでごめんなさ~~い


★取り扱いメーカー(クリックするとWebページに飛びます)

1)田巻製作所

2)岡田商事

3)大自工業

4)アベキン


パーツが無くて困っていたら、問い合わせて下さ~い


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


ガソリンが入っていても、ノズルが無ければ給油できないですね~


ノズルはプラスチック製なので、使う前に点検して下さ~い


は~い今日はここまで~


ガソリン携行缶のノズルをお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


座金が落っこちないねじをお探しではありませんか?最近はこんなに種類がありますよ~


『 サンコーインダストリー 組込みねじはサンコーへ  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月2日(木曜日)

==============


 「気づく」ことは「傷つく」こと


==============


「気づく」ことは「傷つく」ことでもある。


特に自分自身の課題に気づくときには、

見たくなかったものや目を背けてきたものと

向かい合うことになる。


「傷つく」という代償を払うから、

「気づく」という成長の種を得る。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "ガソリン携行缶のノズルが無い!どうしよう?" »

2017年11月 2日 (木)

石筆をポケットに入れて持ち運べたら?と思っていませんか?

2017/11/2 No.823


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


石筆といっても、ほとんどの方は知らないと思います


鉄工関係者には必須の筆記用具


チョークとは違うよ


天然の石から作り出した筆記用具です。


鉄板に書くと白い線が引けます


ところがチョークと同じように裸で持ち歩くと、触れたところが白くなってしまいます


ポケットに入れて忘れたらそれは大変なことに


洗濯の時、奥様に怒られますよ(笑)


そんなことにならないようにするにはペンホルダーを作っちゃえと言うことでコレ!

Img_2685


「たくみ スマート石筆」


ノック式のシャープペンシル型の石筆ホルダーです。


★良いところ

1)直接石筆に触れないので、手や周りを汚さないのがいいねえ~

2)簡単に折れてしまうのが石筆の悩みでしたが、ホルダに入っていれば大丈夫!


★注意するところ

1)石筆は天然材料なので寸法のバラつきが大きく、スルッと抜けたり、引っかかたりすることがあるよ

2)本体は樹脂なので溶接の火花にはご注意ください


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)

11/19 味噌作り&メタトロン体験

11/20 波動分析 メタトロンカウンセリングin釧路

絶賛募集中!!(*^。^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


まとめ*****************


やはり世の中の困っていることを解決するのが道具なんですね


は~い今日はここまで~


「たくみ スマート石筆」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~たくみ マーキング用品


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


四角頭を回すドライバーをお探しではありませんか?


『 ボンダス スクエアードライバー  』


ボンダスがクランプも販売しているのはご存じでしたか?


『 ボンダス クランプ シリーズ  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成29年11月1日(水曜日)

==============


 迷ったときは、やる!


==============


やった方がいいことはわかっている。

でも、不安…どうしよう?


そういうときは「やる!」と決める。

「やる!」と決めるだけで、

不安がみるみる減っていきます。



--------------



平成29年10月31日(火曜日)

==============


 荷物が重いのではない


==============


荷物が重いのではありません。

荷物を運ぶ力が足りないのです。


できないのではありません。

最後までやり遂げようとする力が足りないのです。


努力が報われないのではありません。

努力が足りないのです。


できないことや、やれないことは

あなたの力を引き出すために現れてくれています。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

続きを読む "石筆をポケットに入れて持ち運べたら?と思っていませんか?" »

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »