いまお使いの養生シートに不満はありませんか?
2017/11/11 No.828
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
★養生シートとは?
1)建築現場などで、床や壁を汚れから守る薄~いポリシート
やぶれやすい、滑る
2)段ボール紙にビニールクロスを貼り付けた床養生シート
やぶれやすい、滑る、少し重い
3)プラスチック段ボール
切りにくい、人が歩くには良いが、台車は通りにくい(潰れるから)
4)3mmほどのポリエチレン低発泡ボード
切りやすい、価格高め
などがあります。
どれも一長一短
そんなときコレなら問題解決できますよ
「WINGACE フェルテックス」
養生用フェルトシートです
★フェルトの良いところ
1)毛羽立っているので塗料をこぼしても跳ねない
2)フェルトなので重い物を台車で運んでも、切れず養生を維持できる
3)裏面にすべり止めフィルムを張ってあるので、滑って転ばない
4)はさみで簡単に切れます
加えて繊維リサイクル品なので環境に優しいです
規格 幅1M 長さ10M
とりあえず1本在庫あります(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ちょっと「身体に良い、美味しい」お知らせ(^_-)
絶賛募集中!!(*^。^*)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まとめ*****************
養生材は現場に合わせていろいろあるので、なにをしたいのか伝えてくだされば、最適な物を提案しますよ~
は~い今日はここまで~
「WINGACE フェルテックス」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
高速切断機を使うとき材料が長いと切りにくく有りませんか?そんな時は高さ調整できるコレですよ!
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年11月10日(金曜日)
==============
親の影響
==============
こどもは親の影響を受けて育ちます。
良い影響もいっぱい受けるでしょう。
悪い影響も受けることでしょう。
あなたはどのような良い所を受け継ぎましたか?
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 釘は使いますか? | トップページ | 充電式クリーナーの吸引力がすぐ落ちて困っていませんか? »
コメント