床に敷いた養生フィルムが滑って困っていたらコレ
2017/12/15 No.853
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
実は数日前まで知らなかったのですが、工事現場で床を保護するときに敷く養生フィルムに滑りにくい物があったんですね。
商社に確認したら在庫があったのですぐ在庫しました。
「ノンスリップポリフィルム」
在庫したのは 0.03-1800-100m の物で、薄いグリーンになっていますので、一般の養生フィルムと区別出来ます。
★良いところ
1)透明のフィルムですと気を付けないと転倒も有ったと思いますが、表面加工はどうなっているのかなと、ググって見たところ、シボ加工などの滑り防止加工ということで、表面の微細な凹凸がすべり止めになっているようで、安心して歩けます。
2)着色(今回は緑)されているので、無職透明の養生フィルムと見分けやすい
★注意するところ
1)価格は透明の倍になりますが、現場の安全を考えたら、答えは明かですね。
2)この厚さなので、基本的に使い捨てです
商社もこのような傾向になっているのなら、教えてくれてもいいのにね~
まとめ*****************
現場の問題を解決する品物はどんどん出来ているのですね。もっとアンテナ高くしてゆかないとね。
電波のアンテナは高さも必要だけど利得上げること、ロスを減らすことです
は~い今日はここまで~
「ノンスリップポリフィルム」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
位置決め用部品ってご存じですか?
『 サンコーインダストリー ミスミ製位置決め部品取り扱い強化中です 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成29年12月14日(木曜日)
==============
現実を受け容れる
==============
自分にとって好都合なこともあれば
そうでないこともあります。
好ましいことを受け容れることは簡単ですが、
自分にとって好ましくないことを受け容れることは
非常に難しいことです。
でも、どのような現実も受け容れることに
自分の成長や会社の発展があるのです。
すべてのことを受け容れましょう。
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 幅広い電動ハンマードリル用のタガネをお探しではありませんか? | トップページ | 釧路でカットオイルをお探しではありませんか? »
« 幅広い電動ハンマードリル用のタガネをお探しではありませんか? | トップページ | 釧路でカットオイルをお探しではありませんか? »
コメント