木ネジの皿頭をキレイに納めたいときはコレ!
2018/3/2 No.911
昨日はすごい吹雪でしたね。皆さんの所はいかがでしたか?
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
最近のマキタはとても意欲的です
本体ばかりでなく、先端工具も充実させています
その中で、ちょっと気になったのがコレ!
「マキタ 六角軸ドリルカッタ(皿取ドリル)」
吹雪の中、いつもの階段の踊り場で撮影慣行しました~
ドリルカッタだけではなんだか判りませんよね~ネーミングがいまいちですが、ようは鉄工用六角軸ドリルに90°の皿面取りを合体させたものです
★良いところ
1)そりゃ六角軸ですよね。インパクトドライバにワンタッチで装着できます
2)サイズは木ネジに合わせています。木材の上に鉄板やアルミ板を貼りたいときに頭を沈めるのに使います。木材同士でも皿ネジ頭をキレイに納めたいときに使いますよ
★注意するところ
1)皿小ねじ用のタップ下穴サイズではありません。
2)ステンレスには使用できません
あとからカタログの値段を見て、むむむ!となったのはチョット高いなということ。でも仕上がりがとてもキレイなのでキチンと作られているのが判るので納得できるんだけどね。(どっちやねん)
なんなら錆びないようにコーティングしてくれたらもっと良かったなあ~もっと高くなるか(笑)
子供が小さい頃、木工してキッチンとかいろいろ作ったとき、他のメーカーの同じドリルを使ったことあります。やはり、ネジがキチンと納まるのは見た目が良くなるので家族からの評価もあがります。
やっぱり「ものづくり」には道具工具が必要ですね。
まとめ*****************
道具は適材適所。あっ最近言ってなかったね。
は~い今日はここまで~
「マキタ 六角軸ドリルカッタ(皿取ドリル)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
あっ充電式なんだ!充電式でコンクリに40ミリの穴開け出来るの!スゲ~
『 マキタ 40mm充電式ハンマドリル HR400DPG2 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年3月1日(木曜日)
==============
今、ここ
==============
過去の出来事も、未来起こるであろうことも
コントロールすることはできない。
唯一コントロールできるのは、
今この瞬間だけ。
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業、ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。遊びのような仕事、仕事のような遊びを心がけています。
////////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で建築関連業界の繁栄に貢献し
未来の子ども達が楽しく安心して暮らせる
都市(まち)創りのお手伝い
ねじと工具の丸甲金物株式会社
シャーレンチ修理の丸甲金物株式会社
包丁研ぎ方教室の丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd.
////////////////////////////////////////
« 工事写真の撮影に欠かせないのがコレ! | トップページ | 荷造り紐は白だけじゃないよ »
コメント