大雨の被害を少なくしたいときにコレ役に立ちます
2018/4/16 No.944
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
何年か続けて大雨災害になっていますね
その対策はされていますか?
対策??何すれば良いのさ?となりますよね
基本的には水の進入を減らすことだと思います
大事な家財、商品が水に浸かるのを防ぐために
そこで思いつくのが「土のう」
ですが、土を常に用意しておくのは無理があります
重いし、袋は劣化し持ったら破けるなんてなったときには目も当てられません
そこで便利なのがコレ!
「吸水土のう袋10枚入り」
★使い方はカンタン
1)水に浸けると、あっという間(3~5分)に13~15Kgの土のうなります。
2)あとは積み上げて下さい
★スペック
1)大きさ 約37センチX49センチ
2)乾燥重量 1枚あたり150g 軽いでしょ
10枚入った袋の大きさが30センチX50センチ 重さ1.6Kg
これなら、物置にしまっておいても邪魔にならないでしょ
昔はかなり高かったのですが、だいぶ買いやすくなりました
★注意するところ
1)湿気に弱いので、風通しの良い場所に置いて下さい
使い終わった後の処分の仕方が気になりますよね
取扱説明書によると、中央部分を切って袋を広げて3~4日天日干し、真冬の場合は1~2週間放置すると凍結して小さくなり、あとは一般ゴミ(燃えるゴミ)として処分できます
まとめ*****************
いままで、仕入れる数量が多くて高かったので躊躇していましたが、小袋入りになって、買いやすくなりました
ラジオでも言っていますが、災害から身を守るのは自分自身です。準備は怠りなく~
は~い今日はここまで~
「吸水土のう袋10枚入り」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
今お使いのバリカンの切れ味がイマイチと思うのでしたらこの機種オススメです。刃の角度が違います!
『 マキタ 充電式生垣バリカン MUH305DRF/365DRF 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年4月14日(土曜日)
==============
神は細部に宿る
==============
細かなところまで意識をむけられる人に
幸運は舞い込んでくるのです。
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
Станки,режущий инструмент
« 修理なう イーグルクランプ | トップページ | 名前はプチでかわいいけれど、プロの道具です »
コメント