最近のトラックバック

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 大雨の被害を少なくしたいときにコレ役に立ちます | トップページ | コンクリートの細かいヒビ氣になりませんか? »

2018年4月17日 (火)

名前はプチでかわいいけれど、プロの道具です

2018/4/17 No.945


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


※告知 第四回包丁研ぎ方教室開催しま~す


左官コテ(鏝)なんですが、「プチコテ」となると、おもちゃみたいに思われるかもしれません


それは全くもってお門違い


プロの仕事に耐えうるように作られた逸品です

Img_4317


「カクマン プチコテ 先丸 120ミリ」


★良いところ

1)錆びにくいステンレス製の地金

2)全長120ミリなので、細かい修正、狭い場所などで使い易いよ


★注意するところ

1)ステンレスとはいえ、錆びないわけではないので、使った後は水気を拭き取りましょう~


実は、仕上鏝を注文したら、先丸が来たという、なんともラッキーなヤツなんでしょう~ブログのネタになってくれました。(笑)


基本的には先の尖った、「仕上鏝」、幅が少し広い「中塗鏝」を在庫しています


左官鏝は種類が多いですね~電工、設備工さんは、改修や壁の穴埋めなどの簡易的な使い方が多いので、この二種類でまに合っています。


たまにレンガ鏝が出るかな?


まとめ*****************


間違って届いてもブログネタにしてしまうこの貪欲さ(笑)


は~い今日はここまで~


「カクマン プチコテ 先丸 120ミリ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


丸甲金物のWebサイトはこちらから~


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


プロもエンジンから電動の時代になりました。なぜ電動なの?排ガスが無いのと、音が静かですから


『 マキタ 充電式ヘッジトリマ MUH500D/600D 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年4月16日(月曜日)

==============


 ビジョン


==============


ビジョンとは自分がなりたい姿。


ビジョンがあるから、ワクワクできる。

現状を変えることができる。



--------------   


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ方教室
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,
Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd
////////////////////////////////////////

« 大雨の被害を少なくしたいときにコレ役に立ちます | トップページ | コンクリートの細かいヒビ氣になりませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大雨の被害を少なくしたいときにコレ役に立ちます | トップページ | コンクリートの細かいヒビ氣になりませんか? »